チェックインして部屋に入ると、既に布団が
チェックインして部屋に入ると、既に布団が4組たたんでありました。いつでも敷いて横になれるので、これは有り難かったです。当日は、中学校のサッカーチームの合宿があり大盛況でした。流石にこれだけ人がいると、大浴場は手狭な感じがしました。夕食を期待してこの宿にしたのですが、期待通りというかそれ以上でした。とにかく量が凄いので圧倒されますが、味もとても良かったです。ただ、多すぎて食べきれないのが残念!チェックアウトするときに、ロビーでコーヒーをいただきましたが、これがなかなか美味しくお勧めです。お菓子付きで400円(だと思った)はお値打ちだと思います。今回で3度目の利用でしたが、またまた大満足でした。是非、また利用したいと思います。
遅く着いたにも拘らず、快くお迎えくださり
遅く着いたにも拘らず、快くお迎えくださり、夕食担当の方々も親切でした。食事の品数、量共たっぷりで、さすが学生さんたちの合宿によく使われるのが分かりました。今回も観光バスでたくさんの学生さん達が泊まっていましたが、し付けが良いのでしょう、夜も騒がしくなく問題なかったです。宿の方のさりげない対応も良かったです。2日目は出かけて帰ってくると、1日目とは違う和菓子を用意してくださっていて、細かい配慮もありがたかったです。宿自体は年数が経っている感じですが、備品も一通り揃っていますし、家族4人のお部屋としては十分でした。女性のお風呂は6~7人用のが2箇所あり、この時期ですが、10過ぎには娘と2人でゆっくり入れました。清潔感のある気持ちの良いお風呂ですよ。大人だけの落ち着いた旅行にはちょっと不向きかもしれませんが、ファミリー向けとしては申し分ないと思います。この時期に、2食付いて1泊6
今年の冬は雪解けが早く、スキーを楽しむに
今年の冬は雪解けが早く、スキーを楽しむには何処が良いか決めかねていたため、直前までどこにするか悩み直前予約で菅平にしました。当日天気は快晴。気温も良く、朝は快適な雪を楽しめる予定でした。ところがリフト券をなくしてしまい、それがきっかけで大変なことに・・。でも気を取り直して、2日目はドライブを兼ねて一般道で軽井沢へ。これまた快晴、浅間山も美しく軽井沢ではアウトレットでお買い得品をゲット!!渋滞にも覚悟していたより会うことなく無事帰路につきました。今回は1日目が大変でしたが次は抜かりない旅にしたいと思います。早朝に到着。菅平は何度も来ているので道は迷わず。掃除中の奥さんに案内され着替えを。さっそくリフト券をなくしてしまい何度も「落ちてませんか」とたずねちゃいまいた。仕方なく2度目のリフト券購入。帰ってからも「見つかりませんか?」と。ご迷惑をおかけしました。ありました。買戻ししていただきました。ありがとうございます。お部屋は広々としており、もったいないほど。しかもバス・トイレ付き!?でも私は大浴場に入りました。貸切状態の時は良かったのですが、宿泊の方でもない人(らしいです。そう話してました)が入ってきてびっくり。そんなこともあるのねと思いつつ、ドライヤーを使用。風量はまずまずでした。食事はこんなに低料金で泊まらせていただいているにもかかわらずボリューム満点。デザートは持ち帰りました。前述しましたが、菅平はよく泊まってもいますが、ごめんなさい正直お料理は期待できないと思っていたのです。こちらが今までで一番おいしゅうございました。建物は古めだと感じましたが、部屋はとても暖かく布団をはいで寝るほどでした。朝食もしっかりいただきホテルを後にしました。本当にお世話になりました。