5
/5
ふふ
様
2004年2月
2泊3日で長野の菅平にスノーボードをしに
2泊3日で長野の菅平にスノーボードをしに行きました。幸い天気もよくスキー場も結構空いていて満足の行くまで楽しむことができました。菅平ホテルからスキー場まで本当に近くてびっくりしました。こんなに近かったホテルは初めてです。夜は雪が降っていましたがとても幻想的で寒いのに外に出て行ったりしていました。とてもいい思い出になりました。長野の上田駅に着いたときは雪が全然なくてとても心配でしたが菅平ホテルに着くと一面銀世界でホッとしました。チェックインしてから部屋に通され最初は少しビックリしました。私たちは和室だったのですが天井に水漏れ?の紙が張ってあったり畳にシミができていたり…。でも気にしなければ気になりませんでした。お部屋はきれいとは言えないけれども暖房の効きがとてもよく切ってから寝ているときも寒いと感じることはありませんでした。そしてごはんが最高においしかったです!!鍋の具材がケチらずいいものばかりで本当に大満足でした。お風呂もきれいで、二日とも一人きりで広いお風呂を独占できました。何より嬉しかったのはスキー場までとても近いこと!行きはともかく、帰りは疲れているので宿まで近いのがとても助かりました。本当に楽しい、いい思い出ができました。
5
/5
Dr.レクター
様
2004年1月
今シーズン初!久しぶりにスキーを堪能して
今シーズン初!久しぶりにスキーを堪能して来ました!ホテルからスキー場までが近く、近くにコンビニになどもあり、便利でした。初日は、道もあまり滑らず、チェーンを装着しましたが、案外平気でした。(でも、峰の原に行くときは、絶対必要でしたけど・・・)インターからもまずまずの距離で、とっても利便性のよい所だと思います。お天気も良く、絶好のスキー日和でした。2日目は早々にチェックアウトして、またまたスキーへ。コンビニでお昼を買い込んでGO!この日は細雪が降り、ちょっと寒めな日でした。けれど、雪の華を見ることができてカンドーでした。やっぱり標高が高いから?高速も行きは空いていて、帰り渋滞。の割には案外早め到着に大満足の旅行となりました。リフト稼動いっぱいまで滑って、16:30頃チェックイン。本当に予約できているかドキドキしましたが、大丈夫でホッとしました。(こちらから予約したのが初めてだったので)フロントの方は、割と淡白な感じでお出迎え。お部屋に入って充分な広さに満足しました。ただ、他の方の投稿にもありましたように、合宿向けな感じでした。でも、この価格は魅力的!お風呂に入り、ご飯の連絡を電話でいただきました。ちょっと遅めに行ったのですが、すぐにスープが運ばれてきました。ご飯の量はボリューム満点!食べ切れませんでした。ホテルの方ごめんなさい。その後、ホテル内のお土産やさんでお土産購入。店員さんがとても親切な方でした。翌朝、ご飯の放送があり、食堂へ。やっぱりボリューム満点でした。そして9:30頃にはチェックアウト。食事のボリューム・価格、大満足でした。スキー場へも割りと近く、立地も満足でした。また是非行きたいと思いました。
5
/5
ムーちゃん
様
2004年1月
湯の丸山へスキー登山に行ってきました。ゲ
湯の丸山へスキー登山に行ってきました。ゲレンデからリフト一本乗って、板にシールを貼って雪原の散歩です。急登に汗をかき、深い雪を跳ね上げながら、やっと山頂に着きました。爽快な気分を味わうことができた一日でした。次ぐ日はパルコール嬬恋スキー場で快適なスキークルージングを楽しみました。菅平ホテルさんには、何時も懐に優しい旅の手助けをして頂いて感謝しております。
152
153
154
155
156
157
158
159
160