3
/5
みーちゃんパパ
様
2004年1月
今シーズン2度目、といっても2週連続のス
今シーズン2度目、といっても2週連続のスキー旅行に行きました。当初2泊3日で志賀方面を考えていましたが、子供の都合で1泊2日にして距離的にも近い場所を探しました。2週連続という事もあり料金的にも格安、スキー場も近い菅平ホテルにしました。3連休の中日で菅平高原は混むと思い、隣の峰の原高原スキー場へ行きました。予想通り結構空いていた為、十二分に滑ったあと3時にはホテルへ戻りました。立地条件は菅平交差点横ですぐに分かりました。チェックインもスムーズに済ませ、すぐに部屋に案内してもらえました。部屋は合宿等に使用するようなタイプで料金的に納得してしまいました。広さは5人家族にちょうどよい位でした。夕食まで時間があったので先に入浴をしましたが、大浴場も合宿向けの感じでした。夕飯は、これも体育会系の“すきやき”。ボリューム満点で家族全員満腹、楽しい食事となりました。翌朝の朝食もパンが食べ放題でちょうどよい量でした。子供たちがやる気まんまんな為、食後すぐ9時くらいにはチェックアウト。これもスムーズに行きました。ホテル自体は外見に比べ、和風(というより合宿向け)な感じで、料金的にはこの位なのかなと感じました。
4
/5
ツン
様
2004年1月
突然スキーに行きたくなって、前日にトクー
突然スキーに行きたくなって、前日にトクーで菅平ホテルを予約。朝8時30分を目標に出発したら、思っていた以上に順調で8時前に到着。朝一番からスキーを楽しんでホテルにチェックイン。翌朝は朝から草津温泉に向かって、白根山の火口口からいっきに滑って、温泉に浸かって、お土産買って、草津-東京間を3時間でかっ飛ばして我が家に到着。ちょっと強行軍な日程でいたが、筋肉痛以外は快適な旅でした。ここのホテルはなんと言っても、料理が結構美味しくて、量が多いのが特徴。部屋は、前日予約で価格からいっても文句は言えないと思っていましたので、広さ清潔さは満足。
4
/5
浜谷かおる
様
2004年1月
我が家にとっては始めてのスキー旅行。スキ
我が家にとっては始めてのスキー旅行。スキーをしない両親と、スキーベテランの弟一家、そして子供がスキー初体験の我が家。(実は親も不得意)どこのスキー場とは決めていなくて、とにかく安く行きたい!というので探しました。菅平は、息子がテニス合宿で1度来ただけで他は皆始めて。東京からは結構遠いなと思いながらも、楽しいドライブをしながら到着・・。山の上の雪景色に感動!スキーも楽しむ事が出来ました。親族10人で利用させていただきましたが、とてもお安い値段で宿泊出来たのに、特に食事はボリュームといい味といい満足でした。巣立ち盛りが3人いたのですが、全部食べ切れなかった位です。お部屋も、3部屋借りたのですが2部屋は続き部屋に出来楽しむ事も出来ました。
154
155
156
157
158
159
160
161
162