5
/5
はち
様
2004年8月
大変お世話になりました。チェックイン予定
大変お世話になりました。チェックイン予定通りの到着で一番の楽しみでもあった夕食!! 鹿鍋はとってもおいしかったです。甘露煮や骨酒も・・・思い出すだけでもよだれが出る始末宿の方からも親切に対応していただき、とってもゆっくりすることができました。寸又峡には初めて足を運んだのですが、温泉街をもっての盆踊りが開催されていたのに驚きました。団扇やカキ氷、綿菓子などをいただいて楽しく踊ってきました。お世話になりました。
4
/5
ahiru☆
様
2004年7月
初めはこんな山道であってるの?と不安にな
初めはこんな山道であってるの?と不安になってしまうような場所でした。温泉は適度に温めの湯が焼けた肌や子供たちにちょうどよく、肌もつるつるでした。さすが、美人の湯って感じでした。食事もおいしかったです。量もとても多く。2歳の息子にも気持ちのおそばなどサービスしていただきお心使いに感謝いたします。とても楽しい旅が出来ました。有難うございました。
4
/5
たかちゃん
様
2004年7月
ヌルヌルの温泉が最高。
寸又峡温泉の温泉民宿の深山に宿泊しました。
とても山奥で道も細い林道でスリルがありました。
景色はどこを見ても山、山、山で山津波の様でした。
ここ寸又峡の温泉は、とてもヌルヌルした温泉で、
1時間位は、ぽかぽかですよ。お宿も清潔で、
冷たいウエルカム湧き水をポットで出して出迎えてくれて感謝です。
近くにつり橋の有るハイキングコース(往復2時間程)は、
絶対おすすめですよ。
10
11
12
13
14
15
16
17
18
とても山奥で道も細い林道でスリルがありました。
景色はどこを見ても山、山、山で山津波の様でした。
ここ寸又峡の温泉は、とてもヌルヌルした温泉で、
1時間位は、ぽかぽかですよ。お宿も清潔で、
冷たいウエルカム湧き水をポットで出して出迎えてくれて感謝です。
近くにつり橋の有るハイキングコース(往復2時間程)は、
絶対おすすめですよ。