5
/5
GUCHAN
様
2002年5月
どうも、どうも。この度は、大変良い旅とな
どうも、どうも。この度は、大変良い旅となりました。有難うございました。ゴールデンウィーク中ともあって、宿の予約は厳しいものがあり、なかなかでしたので、大変、良かったです。さすが、[ToCoo!]ですね。ゴールデンウィークの最後の休日ともあって、スムーズな旅ができました。途中、高速道路の渋滞にはまりましたが、その辺はある程度の予測が出来た事ですので、問題ありませんでした。旅館も菊池温泉ともあって、泊った翌日は菊池渓谷へ行き、自然を満喫してきました。帰りの途も渋滞にもはまらず、スムーズで帰れましたので大変良かったです。旅館は菊池温泉の保慶館。今回の私たちの一番の目的は、温泉に入り、リフレッシュする事と、美味しい御馳走を頂く事でした。今回の旅は、それにピッタリの旅でした。まずは、温泉ですが、菊池温泉とゆう事もあって、大変楽しみでした。家族風呂を貸切りで入らせて頂きました。この家族風呂が「古代檜風呂」で、入った瞬間に檜の香りが心地良かったです。浴槽の造りもしっかりしていて、「湯が漏れない造りにするのは、大変だっただろう」と感心してしまいした。湯その物は、普通の温泉のように硫黄臭くなく、無色、透明で、無臭でした。それでいて、肌触りはツルツルで、思わず、2時間近くも入っていました。その後、すぐに食事だったので、部屋に戻り待っていると、食事が準備されました。食事は楽しみにしていたので、御膳が並ぶとすぐに頂きました。大変、美味しく、お腹一杯になりました。ご飯は豆ご飯でした。旅館の方々も大変親切でした。チェックアウトの際は、「帰りの車の中でもどうぞ」とゼリーを頂きました。大変、嬉しかったです。有難うございました。私たち自身ちょっと、残念なのが、もう一つの家族風呂「薬師風呂」には入れなかった事です。本当は朝方入る事にしていたのですが、あまりにも心地良く寝過ごしてしまって・・・ですので、「今度、来る時の楽しみにしよう!」と思っています。今度は菊池渓谷の紅葉が綺麗な時期でも来ようと思っていますので、また出向く際には宜しく御願いします。最後に在ったら良いなと思ったのは、露天風呂風の家族風呂なんかが在ると「嬉しいな」と思いました。
5
/5
いちご
様
2002年3月
久々、トクーを利用して温泉でのんびりしよ
久々、トクーを利用して温泉でのんびりしようと思い、予約しました。宿は、清潔感のある、大きな宿でした。従業員の方も、感じが良い人ばかりでした。2人で行ったのですが、部屋は10畳もあって、すごい広くて、のびのび出来ました。お風呂は、家族風呂と大浴場に入ったのですが、どちらとも清潔で、お湯も体に染み入るような感じがして、すごく気持ち良かったです。三回も入ってしましました。ご飯も、夜も朝も充実した料理で、お腹いっぱいになりました。チェックアウトの時も、宿の方が車まで荷物を運んでくれました。帰りも荷物を運んでもらったのは、ここが初めてでした。そして、見えなくなるまで手を振って頂きました。すごく、嬉しかったです。是非、また利用したいと思いました。
4
/5
ごん
様
2001年9月
日頃の疲れを癒すために、温泉につかりに行
日頃の疲れを癒すために、温泉につかりに行きました。部屋:2人で12畳くらいの部屋であったため、かなりゆったり過ごすことができました。対応:最寄りのインターチェンジからの道がわからず、旅館に訪ねたら、親切丁寧に教えていただきました。食事:チェックインが遅くなってしまったにもかかわらず、温かい料理を食すことができました。また、とてもおいしかったです。風呂:泉質が大変肌に合い、乾燥肌の私にはとても良かったです。眺望:窓が多く、辺りが一望できてとても気分が良かったです。環境:大通りから近いにもかかわらず、静かでした。総合:チェックインが遅かったため、滞在時間が短かったですが、大変満足のいく旅館でした。
46
47
48
49
50
51
52
53
54