今回、はじめて、トクーを利用しましたが、
今回、はじめて、トクーを利用しましたが、非常に安くて、安心の宿を、直前でも予約を取ることができ、非常に満足しました。また、宿泊感想記が、非常に参考になり、宿の雰囲気、まわりのスポットなど、非常に安心して、旅行を楽しむことが出来たと思います。宿泊感想記を読み、分かってはいたのですが、旅館の女将さんが、非常に気さくな上、気が利く方で、旅館の周りのことなど、色々と教えて頂きました。チェックインが12時から、出来ることも、非常にうれしいサービスだと思います。しかし、駐車場が小さいので、チェックアウト時間が早い順に、他の車を後ろにつけられてしまうので、夜、車が出せなくなったのが、少し残念でした。ご飯は、この値段にしては、十分な味と量で、非常に満足です。お風呂も2種類のお風呂があり、楽しめました。浴槽や壁が少し老朽化してる感じは、ご愛嬌ってとこですね。部屋も広いし、総合的には大満足の旅行になりました。
とにかく安い宿!が目標だったので・・・・
とにかく安い宿!が目標だったので・・・・。行きに松島により観光をした後鳴子温泉に向かいました。今回は小学校2年生の子供に夏休みの思い出を・・・・と考えていたので、帰りはスポーツランドと遊園地を楽しみました。楽しみすぎて帰省ラッシュにとっぷりはまり明け方の帰宅です。(田舎もないのに帰省ラッシュを体験できた貴重な旅行でした)お風呂はシャワーがないので、その点は知ってから行かれたほうがいいと思います。お湯はちょっと熱めの濁ったタイプと比較的低温な透明タイプとあります。家族風呂として利用することも出来て助かりました。決して新しい旅館ではないのですが、清潔感あります。チェックイン時駐車場まで出迎えていただき気持ちが良かったです。
夏休み不景気で休みだけは多く10連休。
 夏休み不景気で休みだけは多く10連休。でも天気と啓太くん(7ヶ月)のおかげで部屋でダラダラと過ごしていました。そんな時、インターネットでトクーの存在を知り、安い、明日も取れるじゃんと、急遽旅行に行く事になりました。宿の選定のポイントは明日(天気良さそうだった)、安い、温泉の3つでした。 思い立って予約を入れた9時間後の朝3:00出発。群馬から宮城への旅が始まりました。啓太くんは車内で熟睡。東北道10kmの渋滞も思ったより早く抜け、早めに高速を降り下道でブラブラドライブ。牡鹿半島で初のホヤを食べ感動。その後温泉へ移動。温泉ではビックリする位の部屋の広さ、お風呂、食事などなど感動し久々の泊まり旅行でくつろぎました。 次の日は鬼首温泉の地獄、山形の山寺などを観光し下道で福島まで南下ししし座か温泉で100円の入浴。高速が渋滞していたので、ひたすら下道で群馬まで帰り夜1:00帰宅。啓太くんは疲れた様子もなく、私達は運転疲れもあったが、大満足の旅行でした。総移動距離1,000km,総費用35,000円温泉に着くと、ビックリするくらい広い和室に通されました。子供が小さいから泣いた時迷惑かなと心配していましたが少し離れているから大丈夫。又、小さい赤ちゃんでも硫黄泉が心配なら単純泉に入れればと、色々丁寧に教えてもらいました。強引に7ヶ月の啓太くんを旅行に連れて行って、心配がすべて解消されてとにかく安心しました。温泉はと言うと、私の大好きな硫黄泉で、匂い、色、風呂の縁の付着物などか、とにかくいい感じ。暖まったし、掛け流しの源泉に浸かってとにかくリラックス気分。その辺の温泉とぜんぜん違う。風呂を出ると、格安な為、ぜんぜん期待していなかった食事のボリュームにビックリ。風呂から出る時間に部屋に持って来てくれて暖かい食事を無料で部屋で食べる事が出来ました。食後は温泉街を、啓太くんを抱っこして散歩。3人家族になったんだと、改めて感じちゃったりしていい感じの旅の夜が過ごせました。次の日も温泉に入り、朝食も腹いっぱい食べて、チェックアウトは遅いので急かされる感じもなく10:00頃チェックアウト。安くてとにかく癒されました。何と言っても私は硫黄泉が大好きなので最高でした