お世話様でした
3月5日(金)に、私達夫婦・2歳の娘と一泊しました。
18時を過ぎてしまいましたが、温かく迎えてくださいました。
思ったよりも、ずっと大きな建物でびっくり。向かいには、湯治専用の宿もあり、
自炊しているお客様もいました。

建物は古く、お部屋の襖もうまく閉まりませんでした(笑)
また、お風呂の窓を閉めようとしたら、窓枠が外れてしまい焦りました。
お風呂自体も古く、壁も硫黄の成分が付着していて、神経質な方は大変かもしれません。

ただ、泉質は最高です。
子供のひどい乾燥肌が、すべすべになりました。
大人の私達もすべすべでしたし、翌日も体中硫黄のにおいがしました。
男性風呂・女性風呂・家族風呂・混浴用風呂(大きめ)があります。
家族風呂と混浴用に入りましたが、家族用は白いお湯でした。
温度はそれぞれ違いましたが、熱めです。
子供がいたので、水をいれさせてもらいました。
シャンプー、ドライヤーは持参してください。
寝巻き・歯磨きセット・タオルはお部屋にありますが、バスタオルはありません。

食事は、みなさんの書き込み通りでした。
ご飯がおひつにたくさん入っていて、食べきれないくらいでした。

食事の時以外は、お部屋に誰も来ません。
ゆっくりできますが、何か用事があるときに呼ぼうとしても、
なかなかつかまりません。(建物が大きいので、おかみさん達がどこにいるのか?なのです)
最初に確認しておいた方がいいです。

チェックアウト時間が遅く(12時)とてもゆっくりできました。
ありがとうございました。
ここは湯治宿です
利用目的で賛否が分かれる宿です。
湯治目的なら費用対効果大です。
宿の快適さ、食事の豪華さを求めるなら、非常にがっかりされるでしょう。

ここは湯治宿です。
温泉の湯は最高です。
でも、かけ流しで、管理されていませんから、温めのとき、熱いときがあります。
風呂の施設はかなり老朽化しています。
それを理解のうえ、宿泊されると良いでしょう。

宿のおかみさんは気さくで明るい元気な方です。
低価格の費用対効果は高いです。
連泊した
お風呂は最高。但し、上がり湯は無い、食事は品数も在り満足します。