初めてのスキーを体験をするために予約しま
初めてのスキーを体験をするために予約しました。そのため2泊しました。予約では和室と洋室だったのに同じ部屋にしてくれてました。スキー場から近くて便利でした。忙しい中いつも笑顔でわがままを聞いてくれてとにかく料理に満足しました。美味しくて量も一杯でグルメまで味わえて是非また行きたいです。早く着いたのに優しく対応してくれました。荷物を置いてくれていいとか、スキーのレンタルの事も教えてくれました。家族4人みんなアットホームな雰囲気なのでゆっくりのんびりできました。また、是非行きたいです。トクーの会員のおかげで安くて美味しい料理が2泊で6万円でかにのフルコースが食べられました。
大掃除を1日で仕上げ、年末休みを利用し、
大掃除を1日で仕上げ、年末休みを利用し、夫婦+幼児2人で、カニを食べに行ってきました。ここの宿の「決め手」は感想の数がかなり多かったので、利用数が多いと思った事と、年末年始、平日でも料金が変わらなかった事です。日高町出身で、近くに「植村直巳記念館」があり、是非行きたいと思ったのですが、年末年始で休館だったのがすごく残念でした。<部屋>食堂の横に居間がありますが、じゅうたんが階段の所にも引いてあり、子供が遊んでいてもぶつける心配がなく安心です。歯ブラシや、タオル等の備え付けは無いので、もって行く必要ありです。<対応>丁度夕食の準備中で、他のお客様の案内をされていたのか、玄関を入っても出迎えが無かったので・・・でした。帰る時にご主人さんが出てこられましたが、食事の時とかもあまり宿のオーナーの人と話す機会が無かったなあと思います。<食事>カニフルコースのコースでしたが、量はスゴイです。感想を読み食事制限しておいたのですが、1人で2人分の量があります。夜も朝も食堂でテーブル形式です。小さい子供が椅子に座ると倒れやすいみたいで、うちの子も倒して皿を割ってしまいました。スミマセン<m(__)m>夕食時、子供が他の子や宿の子と遊び始め、充分にカニを堪能出来ました。子供はカニを食べ損ねていますが、親は充分食べられました(^.^)あれだけ食べたのに、夜中に小腹がすき、贅沢言えば「おにぎりがあったらいいなあ」です。<風呂>家族風呂が二つあり、入ったら中から鍵を掛けれるので、気兼ねなく入れて楽でした。大きさも充分広いです。<環境>スキー場の隣で、車もスキー場の駐車場に止めました。ちょっと小雨だったので到着日は行きませんでしたが、チェックアウト後にソリをしました。スキー場の駐車代もかかりませんし、スキーなどを持参することをオススメします。<総合>一言で言えば「この料金で、あの料理!」カニを食べたいなら、また来たい宿です。
とにかく、この季節になるとカニが食べたい
とにかく、この季節になるとカニが食べたい!!!ということで、カニ料理の食べられる宿を探していてキタムラさんを見つけました。とにかく、カニがメインだったのでそのほかのレジャーは何も考えてなかったのですが、アップかんなべのスキー場のすぐ近くだったこともあり、とても空いていたので、こんなことならボードも持ってくればよかったと後悔!!それでも、今度ボードに来るときは、またキタムラさんで宿泊し、次は但馬牛コースをいただきたいなあと、夫といいながら帰りました。6時半ごろにキタムラさんに着き、木目もあたたかな、綺麗なお部屋に案内していただきました。そして楽しみにしていた松葉ガニのフルコース!!さしみ、ゆでガニ、焼きがに、カニ鍋、そしてカニすきにアロエそば!!最後に柿のアイスクリームと本当に盛りだくさんいただき大満足でした!!あのカニの豪華さには、わらいがとまらず、とても贅沢な気持ちになりました。朝ごはんの後に、私たちは昨夜食べてとてもおいしかった柿のアイスクリームを注文していただきました。夫は、「こんなん、作ってよ」と言い出し、結局作れるかどうかはわかりませんが、アイスクリームメーカーを購入することになってしまいました(⌒▽⌒) 宿はかんなべスキー場にも程近く、ボードも持ってくればよかったと後悔!それでも、本当にゆっくりとおいしいものをいただき、かわいい猫のキキと遊んで楽しい時間を過ごさせていただきました。お部屋(二人部屋)も私の好きなカントリー風で、木目の壁がとても暖かい雰囲気で素敵でした。館内の囲炉裏や炬燵もとても過ごしやすく、ぜひぜひ、次は但馬牛コースで来たいと思います。近くに植村直己記念館もあったので(年末年始は休館でした)次回はそこにも行きたいと思います。どうもありがとうございました。