5
/5
川崎
様
2003年11月
山陰をドライブした後当宿に一泊し翌日は城
山陰をドライブした後当宿に一泊し翌日は城崎・丹後半島を旅行しました。朝広島を出発した後蒜山や大山の紅葉を見て宿に向かうつもりだったのですが紅葉シーズン真っ盛りのため大渋滞!宿に到着したのも夜11時を過ぎていました。遅くなるとの一報は入れていたのですがさすがに食事は出してもらえないだろうとあきらめていたところ、嫌な顔ひとつせず快く作っていただき大変感謝しています。料理は豪華かにプランでした。ほかの方も仰っておられるように味が満足できるだけでなく焼きがに・蒸しがに・刺身・なべ用など食べ方に合わせて食べやすいよう切込みが入れてあり、少しでもかにをほじる労力を省けるように配慮してあったのがうれしかったです。朝食も整った味で満足しました。お風呂は到着が深夜だったためかゆとろぎ温泉のカードは貸してもらってないのですが、宿の風呂も特に不満はありませんでした。バスタオルを忘れていたのですが快く貸していただけました。ただ、宿2階に備え付けてあるドライヤーが使いにくかったので普通のドライヤーを用意していただけるとありがたいと感じました。部屋は時計もテレビもないログ造りのツインですが、不自由なく満足できました。日常の喧騒を忘れ時を忘れて過ごす事が出来ます。テレビもないほうが同伴者との会話が弾んでよかったと思いました。ただ近くにはコンビニ等が一切ないので買っておくものがあれば神鍋高原に入る前にそろえておくことをお勧めします。値段等総合的に考えれば十分満足できる内容でした。またちょくちょく利用させていただきたいと思います。今回はありがとうございました。
5
/5
キューブ
様
2003年11月
紅葉を見に行きながら「木の殿堂」「但馬ド
紅葉を見に行きながら「木の殿堂」「但馬ドーム」「冒険館」に行って来ました。どれも一風変わった建物で、とても楽しかったです。とてもアットホームなところで、すごく居心地がよかったです。食事もおいしいし、部屋もきれいだし神鍋は見所満載なのでまた利用したいと思います。
4
/5
りんご
様
2003年11月
ドライブがてら友達と一緒に行きました。夕
ドライブがてら友達と一緒に行きました。夕方到着後すぐにお食事を食べ、お風呂が小さな家族風呂だったので、宿から車で5分程度の温泉に行きました。温泉の終了時間が8時だったので、あまりゆっくりはできなかったのが残念です。家族で経営している宿のようで、アットホームな感じがとってもよかったです。
121
122
123
124
125
126
127
128
129