温泉めぐり(外湯など)よかったです
3月20日1泊で宿泊しました。3連休の最後の日でしたが、宿ではのんびりと外湯など温泉手形を利用して、新湯田中温泉めぐり(8湯のうち、半分の4箇所)をしました。
湯田中プラザホテルの部屋は広くはありませんでしたが、きれいで仲居さんの応対も気持ちよく、満足しました。
温泉は1泊の中ではいろいろなお湯につかりましたが、どのお風呂もそれぞれ特色がありよかったです。あまり短時間で回ったので、ちょっと湯疲れしたくらいですが、こんな経験は初めてでしたのでうれしくなってしまいました。
また、機会を見つけて訪れたくなるそんないい温泉旅行でした。ありがとうございました。
お湯は最高
連休の旅行に一泊させていただきました。
建物は歴史を感じますが、調度品は手が入れられており、くつろいで過ごすのにさして不自由もありませんでした。
ただ、洗面台の水が流れっ放し(止まらない)のは、音がするので直していただきたいものです。
食事は、記憶に残るような「華のある」ものではありませんでしたが、量は十分です。ご飯、お蕎麦、蒸しパン、汁物の素麺、芋とちょっと炭水化物が多いような...
スタッフのご対応は、どういう訳か手慣れた感じがしなかったのですが、誠意は伝わりました。
お風呂は無色無臭でサラッとしているのですが、塩素臭もなくすぐに身体が暖まってきて、すごく良いお湯です。
ただ、放っておくとすぐ熱くなってしまうので、長湯するためには水道水で温度を下げなくてはならず、折角なのにちょっと勿体ない感じがしました。
あと、露天風呂は...ご愛敬でしょうか?まぁ、このお湯なら必ずしも演出に凝らなくても良いと思いますし。
以上、『温泉に入って疲れを取る』が主目的なら良い選択なのではないかと思います。
昔の風情に感謝
直前の予約に対応していただき、ありがとうございました。
急に休みの取れた主人とゆっくりいろいろな温泉に入りたいと思って申し込みました。八湯めぐりにであい、ついた時間が五時過ぎだったにもかかわらず、夕飯の前に3湯、後に3湯、翌日朝に2湯と全部制覇しました。どれも湯量たっぷりのよい温泉でした。久しぶりにゆっくりした、温泉めぐりをいながらにたのしませていただきました。湯田中プラザホテルでの24時間いつでも温泉にはいれますの配慮にとてもうれしかった事と、お部屋のコタツでゆっくりお食事ができたこともうれしかった一つです。
仲居さんの細やかな配慮にはとても感謝しています。オリンピック道路ができていまひとつにぎやかさの欠けていたけれど、たぶん日曜日泊だったせいだと思います。ひなびた昔の風情を残した
湯田中温泉郷がこれからも元気に残っていってほしいとおもいました。