4
/5
Kuro
様
2004年5月
金目鯛
急な休みが取れたので、以前から気になっていた金目鯛が食べたくて、バイクでソロツ-リングに行って来ました。建物は、民宿という感じですが、スタッフの方の対応が良く、掃除も行き届いており、気持ち良く泊まらせて頂きました、金目鯛は評判通り大満足でした。
5
/5
YUKO
様
2004年4月
泊3日で家族3人で伊豆に温泉旅行となりま
泊3日で家族3人で伊豆に温泉旅行となりました。2泊目に踊子さんにお世話になりました。のんびりと車で散策しながらの休日でした。アサヒビールの工場見学、城ケ崎のつり橋(サスペンスドラマの舞台?)、伊豆バイオパーク、熱海の餃子(壱番、少し有名になり過ぎたかもしれません)を楽しみました。宿へは少し早めに着いたのですが、宿から割引券もらい伊豆バイオパークに行きました。キリンの餌付け、乗馬(短い散歩)は子供は喜んでいました。道すがらにあった“みかんワイン”の直売も楽しめました。宿に着いてからはまずお風呂。大理石の肌触りが気持ちよく、家族3人でつい長湯をしてしまいました(すみません)。食事はコストパフォーマンスなど関係なく、良い素材を生かした美味しい魚料理を満喫できました。板盛り・伊勢海老の刺身、名物の金目鯛の煮付け(大ぶりの金目を丸々一匹)、期待以上のお料理でした。翌朝は子供のピアノのレッスンもしていただき、親も子供も大満足の1泊2日でした。ただ、大人数で騒ぎたいという方、どこでも高級旅館のサービスを期待する方には合わないかもしれませんが、泊まる人が民宿の良さを理解できる方ならば自信を持ってお勧めできると思います。“我が家”にとっては本当に嬉しい“宿”ができたと感謝しています。ありがとうございました。
3
/5
ラップのパパ
様
2004年4月
突然の家族旅行でしたので、とても助かりま
突然の家族旅行でしたので、とても助かりました。久しぶりの家族旅行でした。早朝から家を出て天城の道の駅ー松崎港でのフリ―マ―ケットで昼食を買い南伊豆へまわり稲取方面まで車を走らせました。チェックインの時間まで海岸でジンガサを採って遊びました。翌日は、東伊豆港の朝市で試食で朝食をすまし、近くの釣り道具やさんで釣り竿を借り港で釣りをしました。沢山つれましたよ。雑誌の取材に来ていた人に写真を撮っていただき5月号に載ることができました。その後箱根を通って御殿場アウトレットに行き浜松に帰りました。トク―さんのおかげで、とても有意義な旅行になりました。ありがとうございました。踊り子さんに着くと、すぐに外まで、奥さんが出迎えてくれました。とても家庭的な雰囲気でした。部屋の案内、お風呂への案内、食事の案内をしてくれて、とてもよく分かりました。食事は、電話で教えてくれるので部屋でのんびりすることができました。部屋外を見るとリスが遊びに来てビックリしました。とても良い思い出になりました。楽しみにしていた夕食は、思った以上に大きなキンメの煮付けが二人で一匹でてきました。家族全員とっても驚き大喜びでした。他にも沢山の料理でお腹いっぱいになりました。土曜日でしたので奥様のピアノの演奏を聴きながらの食事でした。ちょうど妻の誕生日だったので大喜びでした。お土産も頂ありがとうございました。
40
41
42
43
44
45
46
47
48