家が田方郡内なので、昼前に家を出て、ファ
家が田方郡内なので、昼前に家を出て、ファミレスでお昼。その後、熱川バナナワニ園へ行き楽しみました。本園と分園があり、いろいろなワニやレッサーパンダを見たり、めずらしい熱帯植物を見て、子供達もとても楽しめました。値段のわりに見ごたえのあるところです。また次の日は二ッ堀みかん園でみかん狩りを楽しみました。宿から車ですぐ近くです。ここのみかんはそこらへんのみかんとはちょっと味が違います。ほんとに味が濃くて甘いのです。みかんがよく色づいたころいくのがおすすめです。後は下田の白浜神社や浜辺を散策したり、黄金崎の方をまわって帰りました。黄金崎のソフトクリーム300円はいろんな味があっておいしかったですよ。4:15頃チェックインしました。ご飯が6:30からだったため、先にお風呂を頂きました。大きめのお風呂と小さめのお風呂の2つあり、どちらも石でできたおふろでした。又、カギをかけて家族風呂として入れます。うちは大人2人子ども2人で入るので大きい方しか入りませんでしたが、広くてのびのびと入れ、清潔で気持ちの良いお風呂でした。お風呂から出てもまだ時間があり、宿内をちょっとみてまわりました。(見て廻ると言っても民宿で広くないのですが・・・)宿の奥さんが作られたちぎり絵がいくつも飾られていて、つい見入ってしまいました。本当にすばらしい作品です。ちょっとした個展にきたようでお得な気分になりました。テレビを見たり、2階の廊下に漫画や雑誌やゲームがあったので、オセロと将棋をかりて子どもと時間をつぶしました。そして、待ちに待ったお食事タイム!この時のためにおやつも我慢させて、おなかをすかしていました。通常の食事に金目のしゃぶしゃぶと板盛のお刺身もたのんでおいたので、すごすぎるボリュ―ムにびっくり!またどれもおいしいんです。通常の料理についてる金目の煮付けの大きさもみたらびっくりです。旦那とホントに来てよかったねと言いながら、すごい量だったにもかかわらず、おいしさについついほとんど残さずたいらげてしまいました。(驚異のおなか!)朝食もおいしくいただきました。おふとん敷きや部屋食にしてもらったので食事運びはセルフサービスでしたがこの宿泊料でこの料理でいいお風呂に入れればそれくらいはあたりまえだなと思いました。かえって変なサービスで部屋にどかどか入られるよりいいかなと思います。あとつぎの朝、2階のベランダからみたながめは最高でしたよ!朝日と海がとても綺麗に見えました。またぜひお世話になりたいと思います。次に来る時にちぎり絵の大作が増えているのもたのしみです。
伊豆・箱根の紅葉を楽しもうっていう旅をし
伊豆・箱根の紅葉を楽しもうっていう旅をしました。結局、紅葉はショボショボだったんですけどね・・・。でも、2年振りに行った踊り子の金目鯛は相変わらずうまかったです。でも、市場でもそうだったんですけど、今年は伊勢海老のデキが悪いのでしょうか?大きなものが殆どいませんでしたね。それが、ちょっと残念でした・・・。チェックインは、金曜日の夕方、仕事を昼過ぎに終わらせてからだったので、本来のチェックイン時間より1時間ほど遅い、19時までには入るということで行ったのですが、実際に到着したのは、19時10分前と、ギリギリになりました。聞いていた話では、夕食の始まりが遅くても19時にはと言うことだったので、きっとすぐに飯なんだと思っていたら、「先にお風呂にしますか?」とご主人に言われ、そのまんま甘えてしまいました。イヤー、ホントにメシの前に風呂に入れて良かったです。そして、風呂を終えてからの食事。大満足です。やはり、踊り子の魚はうまい!感想なんかで表現できないので、うまさは自分で堪能してください。今回も満足のいく旅でしたが、2年前の同じ時期より、値段が高くなったようですが、今年は伊勢海老が高いからなどという理由からでしょうか?次回は、前回のようにもっと安ければと思います。しかし、今回は、大島の横から登る朝日を見れたのでヨシとしましょう!
今回の旅は3歳の長男との二人旅を計画しま
今回の旅は3歳の長男との二人旅を計画しました。料理が美味しかったと聞いていた宿は以前両親と兄が利用した民宿踊り子さんに決めました。まずは子供が好きな動物と遊園地がセットになっている伊豆バイオパークでのんびり過ごし(平日なので混雑とは無縁)子供のおなかが空いたという言葉を待って宿へ。翌日は伊東でミカン狩りをして帰りました。子供には楽しい思い出となったようです。宿は高台にあり窓からは遠く広がる海を眺め穏やかな時が流れます。夜は、きらめく星の美しさにしばし時を忘れることができます。夕食は金目鯛の煮付けとフライがメインです。大変美味しくいただきました。朝食はアジの干物と卵と味付けのりといったオーソドックスなものです。お風呂は温泉の循環ですがきれいで2回も入ってしまいました。のんびり時を過ごしたい方には最適だと思います。難点をいうと、2階への階段が急なので小さい子供連れの方は目が離せないかもしれません。