伊豆へ来て4日目。この日は子供達は泳ぎた
伊豆へ来て4日目。この日は子供達は泳ぎたいとのこと。伊豆半島は本当に海岸線からすぐに山が迫っており,平地があまりない所だけど,海水浴場がたくさんありました。しかし,正直言って人は多いし,砂浜は黒っぽかったり小石が多かったりして瀬戸内海や山陰の真っ白な砂浜に比べてきれいじゃないので,みんなそこで泳ぐ気はしなかったみたい。そんなこともあって,城が岬の海洋公園へ行き,初めて海水プールで泳ぎました。何だか妙な感じだったけど子供たちは楽しそうでした。昨日まではペンションだったけど伊豆最後の宿は温泉民宿踊子でした。ここも少し高台だったせいか眺望はよく,海からの風が部屋に吹き込むため,伊豆へ来て初めてエアコンを使うことなく一晩を過ごしました。伊豆は涼しい所なのだろうか,それとも他と同じく暑い所なのだろうか。部屋は10畳の和室でしたが,ここだけは電気蚊取り線香がなかったけど,蚊はいないのだろうか。結局誰も蚊に刺されていないので,たぶんいない所なのだろう。お風呂は2つあって,空いている方へ入ってくださいということだったので,空いている方へ入ったら我が家の風呂と同じぐらいの大きさでちょっと狭かった。出た後隣の風呂が空いたようなので覗いてみるとジェットバス付の広い風呂だったのでがっかり。家内と長女はしばらく機嫌が悪かった。教えておいてくれればよかったのに。しかし,料理は金目鯛の板盛り,金目鯛の丸ごと煮つけ他とってもおいしかった。またもやお腹が張り裂けそうになるほど食べてしまった。満足!満足!でも,今回の旅行では食べすぎで3kgぐらい太ってしまったんじゃないかな。そういえば,料理のほかヘルシージュースも好評でしたよ。踊子さんお世話になりました。
8/7に1泊2食付きで家族4人(夫婦+4
8/7に1泊2食付きで家族4人(夫婦+4才と2才の息子)で宿泊しました。会社の夏休みを利用して伊豆に家族旅行。1日目は熱海のプールで遊び、途中夕食を食べてからホテル火除へ。2日目は稲取の海で遊ぶ。2日目は民宿踊り子へ宿泊。3日目は稲取から下田を通り西伊豆をドライブ。堂ヶ島の遊覧船と土肥で魚釣り(いけすにいる魚を釣る)をした。魚釣りはアジ釣りをしましたが子供は大喜びでした。帰りは柿田川でおいしい水を飲んでリフレッシュしました。とてもいい旅ができました。宿の駐車場は3台程度しか入りませんが、早めに行ったので何とか宿の前にとめられました。(一杯になると路駐になってしまうよう)チェックインしてから大きい方のお風呂に入りました。お風呂は家族で入れてとてもよかったです。夕食まで時間があったのでコンビニまで買物に行きましたが、近くになく稲取の駅のほうまで2kmくらい歩いてしまいました。帰りはくたびれたのでバスに乗って帰ろうとしましたが、バス停で手を挙げたにもかかわらず通りすぎて行ってしまいました。信じられずあぜん・・。次のバスまでは1時間待ちなので仕方がなくひたすら上り坂を30分かけて帰りました。夕食は調理場まで食事を取りに行き部屋でいただきました。評判の金目鯛は大きいだけでなく味も納得でした。板盛で頼んだ金目鯛のおさしみは甘味があって脂ものっていてとてもおいしかったです。子供もぱくぱく食べていました。翌朝もとても天気がよく、部屋から大島のほか伊豆諸島がよく見えました。ご主人の話によるとこの時期にこんなにはっきり伊豆諸島が見えるのは珍しいとのこと。とてもラッキーでした。金目鯛が食べたくなったらぜひまた泊まらせていただきたいと思います。
2人で伊豆の海水浴に行くために踊り子さん
2人で伊豆の海水浴に行くために踊り子さんに2泊させてもらいました。 この時期はどこも行楽客の車で渋滞するので迷った末に電車での移動となりました。この選択は正解でした。帰りは渋滞知らずのスーパービュー踊り子で車内でリラックスして過ごせました。稲取の駅から宿までは事前に電話して毎回ご主人に迎えに来て頂き、不便な思いもすることなく有難かったです。初日は近くの「今井浜」で海水浴を楽しみ、2日目と3日目は下田まで電車で行きバスに乗り換えて「白浜海岸」まで泳ぎに行きました。まるで沖縄のようなビーチでした。電車内も快適でバスも特に待つことなく(夏のため増発している)毎回思いっきり泳いで軽く日帰りシャワーを浴び宿に帰りました。宿の食事も噂通りボリュームもあっておいしく頂きました。よく動きよく食べる2人なのでオプションで初日はイセエビを2日目は舟盛を注文しました。 どちらも地元でしか食べれられないご馳走でこれだけでも来て良かったと思わせますよ。次回は是非キンメのシャブシャブを食べてみたいものですね。温泉も好きなので何度か入りましたが毎回どちらかが(バスは2つある)空いているので不自由は無かったです。特に朝陽を浴びながら入った朝風呂はとても印象的で今でも朝陽を浴びると温泉にはいりたいなーと思う事があります・・・。宿の環境もよく2階のベランダからの海の眺めはとても綺麗でした。部屋は玄関の上あたりでしたが山が綺麗に見えて朝陽も直に差し込んでこないのでゆっくり休むことが出来ました。また夜は窓を少し開けているだけで涼しくいかに都会が蒸し暑いのかと実感しました。クーラーもありますが利用したのは入浴後くらいで十分でした。とても楽しい旅行ができましたありがとうございました。宿の感想とは関係ないのですが、夏の電車移動での参考の為に書きます。スーパービュー踊り子と伊豆急線、バスなどが自由に3日間使える周遊券みたいなのもの(踊り子南伊豆フリーきっぷ)が販売されていてこれを使うと料金的にもお徳で下田界隈の海水浴場にも気軽に行く事ができますよ。ちなみにスーパービュー踊り子だと下田から横浜まで2時間20分くらいで行ってしまいます。詳しくは伊豆急行のホームページで確認を。下田駅などには大きな荷物も入るコインロッカーなどがあるので初日や最終日も荷物を預けて小さい荷物でビーチに行けます。ご参考まで。