5
/5
にんにん
様
2002年8月
以前からきんめの煮付けが美味しいと書いて
以前からきんめの煮付けが美味しいと書いてあって、利用したいと思っていました。今回、子供を海に連れて行く事になり、それなら・・・と申し込みました。海は、河津に行き、海岸は広くは無いものの、のんびりとした雰囲気と、磯遊びも楽しめて、子供も大いに楽しんだようです。夜、花火をする時に、他の部屋に泊まっていた子供連れの家族と親しくなり、家の子供たちは大喜び。次の日も、帰るまで一緒に遊んでいました。帰りは、三津シーパラダイスに行き、ショーを見て楽しんできました。宿の方は、チェックインの前に海に行ったので、チェックインの時間を遅くしていただくように電話をしました。奥様が出て、気持ち良く応対していただきました。宿についてからも、お風呂に入り、のんびりと部屋でくつろぐ事ができました。食事も魚が大好きな我が家にはとても満足のいくものでした。キンメの煮付けを子供に取られて私は食べられないかな・・・。と思っていましたが、とても大きな煮付けで、私もしっかりと食べる事ができました。2日目の夕食に板盛を頼みましたが、それもすぐに無くなり親子共にお腹いっぱい魚を食べる事ができました。主人は次に利用する時には板盛を2つ頼んでも良いなー。などと言い出すくらいでした。帰る時にも子供に栗が欲しいと言うとイガに入った物を下さったり、出発するまでずっと見送ってくださりました。とても暖かな、良い所だと思いました。
4
/5
エアー
様
2002年8月
直前の予約にもかかわらず、条件にあった宿
直前の予約にもかかわらず、条件にあった宿に満足しています。宿の方は、感じの良い女将さんに迎えられ、気持ちよく部屋に入れました。お風呂が家族風呂になっていて内鍵があるので安心です。2歳の我が子が厨房などにおじゃましても、板さん(旦那さん)と息子さん(?)が快く遊んでくれて、とても感謝しています。食事も申し分無く、金目鯛の姿煮とボリュームに驚きでした。また、子供が小さいため「部屋食」にしていただけるサービスがあり助かりました。エアコンがコイン式だったのが、真夏の時期(真冬も)にはちょっと残念でしたが、宿泊費の安さから考えれば納得ですかね?とにかく安らげる宿でした。リピーターになってしまいそうです。
5
/5
しのしの
様
2002年7月
夏だ!海だ!と伊豆へ行こうと決めました。
夏だ!海だ!と伊豆へ行こうと決めました。民宿は始めてだったのですが・・・。民宿に着いてまず思った事は、親戚の家に来たって感じでした(笑)お部屋は普通に民宿、お家と言う感じでした。3人で泊まるには十分でした。お風呂は2個あり貸切りに出来ます。最初に入った檜?の方は子供と3人で入ったのですが狭かったです。夕食を食べてからもう岩風呂?の方に入りましたが、こちらはとても広く3人快適に入る事ができました。夕食ですが、子供が居たので食事はお部屋でとおかみさんが言ってくださりました。食事の時間に自分達で部屋まで食事を取りに行ったのですが、お部屋で食べれてゆっくりと頂く事ができました。さてさて宿の紹介に書いてあった金目鯛の煮付けがどんな感じなのか・・・ ビックリするような大きさの金目鯛の煮付けでした。料理はほとんど魚料理だったのですが、ほとんど食べてしまいました。普段食が細い子供もたくさん食べていました。朝ベランダにセミが来ていてみーんみんと鳴いていたので子供に「セミ見た事あったっけ」?と聞いたら「無い」と言うので「見てごらんセミが居るよ」と言ったら恐る恐る近づいて「こちこない?」などと言いながら見ていました。すると「どん!」という音がしたのでそちらを見ると大きなリスがベランダを走って来るではないですか?あまりにビックリして「リ、リスが来た?!」多分リスの方がビックリしたんでしょうねこっちへ走って来て慌てて戻って行ってしまいました。帰る時、おかみさんにウキウキビーチまでの行き方とビーチでさざえ狩りがやっているから行って見ると面白いかもと教えてもらったので行くこ事にしました。子供とさざえ狩りをし1個ゲットする事が出来子供はグルグルの貝が獲れたね?と大喜びでした。おまけにさざえはその場でつぼ焼きにした物と交換してもらい海で海の幸を食べる事ができました。また来年の夏にでも・・・。
64
65
66
67
68
69
70
71
72