ポイント会員からライト会員に変更して初め
ポイント会員からライト会員に変更して初めてのトクー利用の旅になりました。今回は家族3人で「伊勢海老」「アワビ」そして「キンメ」を食べに行こう!!が最大の目的でした。皆さんの旅の感想を見てお宿は「踊子」さんに決定させていただき、早々の申し込みでGW初日にもかかわらず即座に宿泊OK大変ラッキーでした。GW期間だから道は混む事を覚悟して6時に出発、でもすんなりと到着!明日の見学場所まで行けてしまい拍子抜けしちゃう位でラッキーの続き(^^)中伊豆ど真ん中通り抜け(R136~R414)コースはやはりお勧めです。浄蓮の滝、川津七滝の滝めぐりで森林浴とマイナスイオン浴!最高な気分を満喫。城ヶ崎つり橋では約850M散策、ちょっと起伏が厳しい道でしたが素晴らしい海岸を見る事が出来ました。もっと楽な駐車場が有る事後で判りました。一泊二日の旅はGWの混雑にもあわずにのんびりとドライブでき最高の旅でした。予定時刻よりも1時間遅れて到着。途中で遅れる事を連絡しましたが、大変対応が良く気分良く遅れちゃいました(^^)??奥さんがにこやかにお出迎え、3人で10畳の部屋利用・・満室なのに良かったのでしょうか??今回は一階の部屋でしたが、海が見え伊豆大島も見えました。夕飯は18時30分からでしたが、待ちきれずに早目に着席してしまいましたが、奥さんがしっかりと対応していただき待望の伊勢海老&アワビ、そして「きんめの煮付け」とご対面!!きんめの煮付けは最高でした・・余すところ無く綺麗に食べちゃいました。もう一つお勧めは、板盛3000円は「きんめ」がどーんと鎮座しており、その他3種類のさしみ。これはもう頼むしか有りませんよ!!!!食べ切れないと思ったのですが、気がつけばしっかりと全部食べちゃっているんです。やはり鮮度がちがうんですね。魚好きにはたまりませんね。お風呂はやはり混み合っており、最初は小さなお風呂の方に入りました。でもやはり大きなお風呂へ入りたくて何度も階下へ確認に行って、やっと入る事が出来ました。二つとも大きなお風呂だととっても良いのにな!!それと時間予約できたらゆっくりできるのですがご一考お願いしますね。朝食は昨晩の伊勢海老を使って伊勢海老のお味噌汁をわざわざ作っていただき、もう感激最高でした!!きんめが忘れられず、きんめの干物をと思いご主人に尋ねたところ朝市が有るとの情報、道順を奥さんに書いてもらい、いたりつくせりでした。この朝市は最高ですよ!安くて感激。皆さんも是非行って見てください。
今回GW直前に休みが取れたので、初めてト
今回GW直前に休みが取れたので、初めてトクーを利用させて頂き、料理が評判の踊子さんに宿泊させて頂きました。旅の数日前に新しく車を買った為、ドライブメインの伊豆への旅です。あいにく天候は雨が降ったりやんだりだったのですが、平日という事もあり渋滞は全く無く、慣れない車の練習走行にはなかなかうってつけの道のりでした。パソコンのナビソフトを利用して宿を目指したのですが、精度が今ひとつだったようで、気が付けば細い山道に入り込み(ナビはこっちだと言うが..)山菜取り場に辿り着いてしまいました。お客だと思われ出てきて頂いた施設の方に「すみません、間違えて来てしまったんですが..」と言うと、「何処へ行くの?」と訊ねられ、「踊子という民宿に..」と答えると「ああ、踊子さんか。」と親切に道を教えて頂けました。助かりましたー。感謝感激です。教えて頂いた道を進み踊子さんに着きました。当日は連休前とあいにくの天気という事もあってか、何と貸切状態でして、気兼ねなくリラックスさせて頂きました。翌日は雨も小降りになりました。海岸沿いを箱根に向かってドライブしてるうちに完全に雨は上がりました。目的地の箱根園の水族館に到着。小規模ではありますが、なかなかに堪能出来満足です。施設内のパン屋さんもおいしかったですし。箱根園を後にし、次に御殿場アウトレットを目指しました。こちらへも渋滞知らず。平日万歳です。そこを後にする頃には夕方になった為、高速厚木インターを降りた後は流石に渋滞に巻き込まれましたが、ドライブメインの小旅行としては順調、快適に過ごすことが出来たと満足しております。今後もちょっとした旅行に是非利用させて頂こうと思います。よろしくお願いします、トクーさん。チェックインしたのが夕方5時。部屋はたぶん一番見晴らしの良い部屋を使わせて頂いたように思います。距離はありますが、窓から遠くに海が見えそうでした。見えそう?..いや、天候が悪く、遠くが見えなかった物で...残念です。お部屋自体は、正直年季の入ったお部屋になっています。作りが小奇麗とかではありません。でも掃除はきちんとされているようですし、自分は何より「食事が良ければ後はどうでもいい!」ぐらいの感覚なので、全然不満はありません。その期待の夕食は6時半。我侭を言わせて頂きお部屋で食べさせて頂く事になりました。ご面倒おかけしてすみませんでした。で、その料理ですが....うわー!デカー!!!!噂には聞いてましたがここまでデカイとは!の金目鯛の煮付け(近所のスーパーで同じくらいの物が5000円オーバーで売られていました)。他に鮮度の良いアジのお刺身や金目のフライ。今回海の幸プランという事で付いていたイセエビのお味噌汁等、、、。いやー、スゴイ。食べきれるかな...と不安になるその量。お味もとても美味しく、感激でありました。んが、元々小食なのと、お昼がちょっと遅かった事もあり...やはり早い段階でお腹一杯に...。いやー、でもこれは残せない!と、何度も休憩しては詰め込み...と、何とか金目鯛の煮付けを完食。それでもこれまた楽しみだった金目鯛のフライは口に入れる事が出来ませんでした。が、どうしても食べたかったので、恐縮しながら「すみません、、、ラップを頂けませんか?」と保存用の容器を頂き、ご好意から冷蔵庫に保管までして頂き、翌日頂く事が出来ました。(本当にお手数おかけしました。翌日でもおいしかったです。)と、本当に動けなる程の食事を終え、夜9時頃にお風呂に向かいました。大きい方のお風呂を使う事が出来たので、これまたリラックス。大人2人が向かい合って足を伸ばす分には十分な広さがありました。内鍵になっていて貸し切る事が出来るのでお客さんが少なければ本当にリラックス出来ますね。翌朝の食事は一般的な朝食メニューですが、イカ刺し(イカソーメン?)がちょこっと付いていてそれがまた美味しかったです。お味噌汁も出汁が効いてて美味しかった。と、食事に期待してこちらを選ばせて頂いたのですが、期待を裏切られる事なく、大変満足の行く宿泊が出来ました。踊子のお二方、どうもありがとうございました。**********************帰宅後、携帯電話を忘れて帰ってきたのに気が付いたのですが、こちらから電話するより前に留守番電話に「お忘れになりました。」とわざわざお電話頂きました。恐縮と感謝です。また機会があればお邪魔したいと思います。今後も頑張って下さい。
伊豆の旅は20歳位から数十回と回っており
伊豆の旅は20歳位から数十回と回っておりましたが最近は車を手放していた為ゴルフ位しか行っておりませんでした。今回、久しぶりにドライブをして、道沿いのドライブインや町並みが変わった事に驚きました。1日目は東名沼津ICより天城方面に向かい、久しぶりに見る山々の新緑に全員が感動しました。その時に言った言葉に「緑と言っても濃い緑から透けるような若々しい緑までが同じ山々に点在している。初めて気が付いた・・・」この時期の伊豆のすばらしさを再確認しました。二日目は雨だったのですが宿泊所近くの朝市に出かけ、驚きながら新鮮で本当に安い干物や名産のわさびをトランク一杯になるまで買い込み、土砂降りの中、帰途につきました。民宿は若い時に利用しただけで最近は全くなく、久しぶりの体験でした。宿の評判であり、今回もっとも期待した(旅の目的であった)夕食時の金目の煮付けは期待通り、いや、期待以上のおいしさであり、ボリューム、味付け共に充分満足致しました。お風呂が工事中であった為に小さな(一人用)風呂を交代で入ったのは残念で、知らせてもらえば、日程の変更が出来たのに、と残念に思いました。