スキーに行きました。あいにく天候に恵まれ
スキーに行きました。あいにく天候に恵まれず最悪でした。初日は、一日雨。気温高いです。雨に濡れてびしょびしょになりましたが、全然寒くありませんでした。2日目は、初日の雨のせいで、がりがりのアイスバーン。しかも、圧雪(?)したのかわかりませんが、氷の塊がごろごろしてました。ただのアイスバーンより、もっと悪いです。がりがりな上にごろごろです。とても不運でした。予約後、宿に電話をしました。それで、スキー場リフト券の割引券を頂けることになりました。また、当日朝に宿に寄るのもOKを頂き、さらにスキーのレンタルを代行して頂けるという事で、とてもうれしかったです。当日朝、宿に着いたらすぐに部屋に通していただきました。そして、スキー場まで送ってもらいました。ただ、少し残念だったのは、迎えに来てもらう時間が決まっていたことです。スキーはリフトに乗っている時間が結構長いので、時間が決まっていると集合場所に予定の時間に行くのはかなり不可能なものです。気を付ければもちろん間に合わせることができますが、それも予定の時間よりも大分早く着いてしまったりします。今回は、尾瀬岩鞍スキーリゾートに行ったのですが、集合場所はかたしな高原スキー場(スキー場は違いますが、岩鞍からかたしなまではスキーで滑って行くことができます。)で、実際25分位前に着いてしまいました。そのまま、ぼ~っと待っていたのでヒマでした。だから、電話をして迎えに来てもらう方が良いと思います。それが難しいのなら、せめて送ったスキー場に迎えに来て欲しいです。そうすれば、予定の時間が近くなったら、下の方で、短いコースをちょこちょこって滑って時間を潰せるのだから。車の鍵を預けてくれと言われ、預けました。駐車スペースが広いわけではないので仕方がないのかもしれませんが、当日の客は私の組だけ。車一台を置くスペースは十分にあったはずです。移動しなくても全く問題がないのなら、預けるのは抵抗があります。部屋にはテレビがあったんですが、その横には100円の機械が・・・。最初はお金を入れないと見れないのかなと思いました。しばらくした後に気付いたのですが、見れるのですね。それならば、機械取り払って欲しいですね。食事は、おひつのおかわりをもらいましたし、良かったです。温泉は気持ちよかったです。ですが、入浴中に止まってしまいました。スイッチ止めたんでしょうが、その時は10時でした。入浴は何時までか聞いてなかったので、もう終わりなんだなと思いましたが、サイトを見ると11時になっていますね。また、翌日の朝6時頃に起きてしまったので、お風呂に入ろうと思ったのですが、水の音がしていなかったので止まっていたんでしょう。それで、8時の朝食の時に聞いたところ、朝はやっていないとの事でした。しかし、サイトを見ると朝6時からってなっています。どういう事なんでしょうか?最初に時間を説明してほしいです。そして、今日も送迎をしてもらおうとしましたが、今日は用事があって送迎はできないとの事。しかし、送迎やその時の荷物の預かり、その後の入浴が可能とそれが売り文句の一つであり、また、それを期待して行ったのもあり、かなりショックでした。よって、2日目は送迎なしで、スキー場で駐車料金を取られ、帰りに入浴もできなくなってしまいました。ただ、レンタルしたスキーは帰りに置いて行ってくれれば良いという事で助かりました。半月前に予約をしていたのだから、事前にその説明をしてもらえればショックは小さかったと思います。全体を通して考えると、「がっかり」という評価になります。
大人3人子供2人で、スキー旅行をしてきま
大人3人子供2人で、スキー旅行をしてきました。3日は湯沢温泉に宿泊し中里スキー場で14時くらいまで滑って かたしな温泉「よろずや」さんにお世話になりました。天候によりかたしなスキー場で滑ることも考えていたのですが、新潟の天候が回復したのでリフト料金の安い中里スキー場にしました。 沼田市内で、夕食をとり宿へと向かう道のりは対向車線が延々とヘッドライトが輝いていました。宿ではのんびり5日はちょっと観光をして真っ直ぐ帰宅したのですが、カーラジオから流れる関越道上りの渋滞情報に耳を傾け「よかったね」と旅の成功を皆思っていました。宿泊当日は新潟でスキーをしてから途中で夕食をとりチェックインしたため19時くらいになってしまったのですが、快く迎えてくれました。 早速温泉に入り体の疲れを取りました。ちょうどいい湯加減で体のぽかぽかになりました。  近隣のスキー場までマイクロバスで送迎してくれるので便利です。連泊するのにいいなと思いました。テレビの位置が高いのと隣の部屋の音がちょっと響くのが気になりましたが、格安の宿泊代から考えると十分すぎると思います。今後、スタッフ等との慰安旅行でお世話になりたいと思いました。
休日を利用して、家族でスキーに行きました
休日を利用して、家族でスキーに行きました。「よろずや」から車で3~5分(片品高原)他の場所も15分位でアクセスは最高!!温泉の質も‘OK`トクーを初めて使ったので少々不安だったけど、((どこ吹く風))いい旅行が出来ました。これからも よろしくお願いします。1月4日に大人2人子供2人で1泊しました。初めてトクーを利用したので料金の安さに不安でしたが予約一覧をプリントアウトして持っていきました。料金は宿泊料&ポイント&レイト(意味わからないけど、1050円。)&消費税&入湯税。しめて12570円でした。(素泊まり)温泉は家族風呂&男、女風呂がああって清潔に保たれてました。◎です。。。お部屋も文句のつけようがなくGOOD!!です。駐車場が狭く縦列駐車ですが、夜出掛ける時など、フロントに言うと嫌な顔せず移動してくれます。(チェックアウト時フロントに鍵を預けます。)HPの施設の欄でカラオケ、卓球とありましたが工事が間に合わず出来なかった。(残念でした)料理に定評があるので今度はぜひ食べて見たいです。次も‘旅館 よろずや‘泊まるゾー