5
/5
土屋直樹
様
2002年8月
温泉で良かった。スタッフの対応も大変よか
温泉で良かった。スタッフの対応も大変よかったです。
5
/5
Moon
様
2002年8月
愛媛は松山市から、四国山地の清流四万十川
愛媛は松山市から、四国山地の清流四万十川をたどり足摺岬へ。一泊した後、西側の海岸線を上り、途中南予レクリエーションのひとつ御荘公園でこの前できたばかりの50mの滑り台があるプールへ。60度の角度のあるウオータースライダーなど、子供たちと一緒になって4時間ほど楽しみました。夏休みのいい思い出になったようです。宿へは、1年以上前に夫婦二人で利用させていただいた。環境も最高で今回は夏休み中ということもあり、母と子供3人を含め6人で利用させていただきました。午後4時ころにチェックイン、対応もよくエレベーターできちんと部屋まで案内してくださいました。二部屋あり窓を開けると足摺岬から太平洋が飛び込んできます。私以外は早速海へ、ジョン万次郎の石造を見ながら子供たちは壮大な眺めの景色、海に大はしゃぎだったそうです。夕方温泉に入りましたが、備品も、洗面器類もきちんと並べられて気持ちよく、湯船もお湯が溢れていました。中学1年になる息子と入りましたが、背中を洗いあったり、いい記念になりました。夕方また近くの海で遊んだ後、帰ってくると3人ずつ二部屋ともお布団がきれいに敷かれてあり、宿の方のお気持ちを感じました。干渉されず、しかし、気を使っていただいてとても気持ちがよかったです。さらに、なんと言っても6人で二部屋で8,700円という信じられない価格。頭が下がります。あまり人に教えてると空き部屋が少なくなり今後泊まれないかな、などと余計なことも考えますが、最高のコストパフォーマンスで一人でも多く利用される方が多くなれば恩返しができると思い投稿します。
4
/5
WKM
様
2002年5月
レンタカーから宿までお世話になりました。
レンタカーから宿までお世話になりました。経費がういた分、旬の鰹のたたきをいっぱい食べたり、カヌーをしたりと、とても優雅でした。晴天にも恵まれ、とても素敵な旅ができました。みちに迷いながらいったので夜9時くらいに行ったのですが、とても丁寧に対応してくださいました。素泊まり代+その他経費で3000円くらいでしたが、お部屋も2人部屋なりのちょうど良い広さで、ぐっすり眠れました。12時すぎるとフロントの人もいなくてちょっと恐かったですけど…。足摺岬のすぐそばで、歩いていろいろいけるので交通も便利でした。
31
32
33
34
35
36
37
38
39