足摺岬を巡る旅を行った。早春とは思えない
足摺岬を巡る旅を行った。早春とは思えない陽気で、北国から来た筆者には南国の人々が羨ましく思えたほどである。黒潮が直接ぶつかる潮騒と奇岩に珊瑚礁、遊歩道も完備されており、車椅子の障害児を連れての旅も苦にならなかった。観光スポットの中心地に位置しており、車を置いて徒歩でほとんど観光旅行ができるのが強み。部屋から太平洋が見えるのもいい。皿鉢料理の伝統がここにも生きずいている。料理も満艦飾。ただ圧倒。この料金でこんな食事が、ただ申し訳なかった。
足摺岬で朝日を見たくて足摺海岸にある宿を
足摺岬で朝日を見たくて足摺海岸にある宿を探していました。残念ながら少し雲が多くてみることはできませんでしたが景観は最高でした。チェックインは予定より遅くなってしまいました(21時半ぐらい)、それでもとても気持ちのいい応対をしてもらえました。残念だったのは部屋からの景色があまりよくなかったです、でも歩いて5分で足摺岬の展望台にいけるという立地条件は最高でした。
今回は足摺岬で朝日を見に行こうと彼女と二
今回は足摺岬で朝日を見に行こうと彼女と二人で行ってきました。貧乏旅行を手助けしてくれる素泊まり宿はないかと探して、見つけたのがこの宿でした。二人でポイントも含めて、3900円ぐらいでした。あまりに安いので少し不安でしたが、部屋もきれいで、仲居さんの対応もよかったです。部屋から見える太平洋は大変きれいでした。風呂は小さいですが、旅の疲れをとるには十分でした。翌朝、朝日を見に行こうと足摺岬まで車で3分ぐらいで着きました。歩いても10分ぐらいだと思います。他の観光客の皆さんは、ほとんど歩いていってました。あいにく、少し雲があって満足のいく朝日は見れなかったけど、宿から近くてちょうどよかったです。宿代が安くすんだので、食事や観光やお土産に浮いたお金を使えて、とても有意義な旅ができてよかったです。ホテルに入って、ロビーのところに寝巻きのおじさんがいたのですが、どうやらその人がホテルの主人らしく、いらっしゃいませと案内してくれました。ちょっとびっくりしましたが、気楽な感じでよかったです。素泊まりだったのですが、仲居さんも親切に部屋まで案内してくれました。部屋のティッシュがきれていたのですが、フロントに連絡するとすぐに仲居さんが持ってきてくれました。総じて、親切にしてもらったと、思います。