5
/5
maro
様
2004年6月
宿の近くで迷子になり電話すると実に分かり
宿の近くで迷子になり電話すると実に分かり易い説明で案内をして頂きました。宿に到着後は私のトンチンカンな返答にも嫌な顔一つせずに対応して頂いたり子供達にも優しく接してくれました。食事は夕食のみを頼んだのですがこんなに種類があっていいのと思う位に数多く、またおいしい料理が出てきました。私は魚の煮付けが一番気に入りました。お風呂は貸切に可能で家族4人で入るのにちょうど良い広さ。露天風の外風呂も有りとても気持ちが良かったです。部屋は子供がいる事を伝えてあったせいか他のお客様と離れた場所にして頂き、非常に有り難かったです。
5
/5
ごん
様
2004年5月
さて、宿泊先である万山さんですが、宿に着
さて、宿泊先である万山さんですが、宿に着くとまず、おかみさんが笑顔で出迎えてくれました。足湯の場所など丁寧に説明してくれて、とっても好感が持てました。足湯を堪能した後、宿に戻って来て夕食。その豪華さに驚きました(当初の予定では素泊まりにしようと思っていたので、夕食頼んで良かったと思いました)。とても美味しかったです。食事を終えて、一日の疲れを落とそうとお風呂へ・・・。大小二つのお風呂が有り、21時で男湯と女湯が入れ替わってどちらも楽しめるとの事だったので、夜は大きい方、朝は小さい方に入りました。お風呂は透明度の高い温泉で、とても良い湯でした。朝食はつけなかったのですが、サービスでコーヒーが出ました。眠気を覚ます朝の一杯をごちそうになり宿を後にしました。また来たいと思います。万山の皆さん、ありがとうございました。
5
/5
ちーちゃん
様
2004年5月
GW後半のあいにくの天気だったこともあり
GW後半のあいにくの天気だったこともあり初日は宿に直行し二日目は戸田で高足かにを食べ家路に着きました。2時半に宿にチェックインし感じの良い女将さんが快く出迎えてくださいました。「まずはお風呂に!」と思いましたが3時半からの入浴だった為3人には広めの部屋でしばしマッタリ。3時半になり早速お風呂に入り雨がやんだこともあり近くの浅間神社、雲見の海岸まで散策してみました。浅間神社は、500段もの急な石段があり疲れたが上からの眺めは最高でした。帰り道雨が降り始めたので、急いで宿へ戻り夕食前のひとっっぷろ。夕食は鯛の尾頭付きのまるまる1匹の刺身には思わず「うわーすごーい!!」と親子で感動しました。今が旬の筍、金目の煮魚等など、大食いの私達には大満足な夕食でした。お風呂は2つあり夜の9時に男女入れ替えとなっている為両方堪能しました。脱衣所をもう少しきれいにして頂けると更に良い宿になるのではないかなと思います。海まで少し歩きますが、今度は夏に来たい宿でした。本当にご馳走様でした!!
53
54
55
56
57
58
59
60
61