旅行に行くために休暇を取ったのですが、ど
旅行に行くために休暇を取ったのですが、どこへいくかがさっぱり決まらずにいました。そこでインターネットで「魚料理 おいしい 民宿」などと検索していくうち、ここの感想文に行き当たりました。みなさんの感想を見て、ここならと迷わず予約を入れました。と、知らず知らずのうちに利用していたのがこのトクーでした。こうしてはからずも初めての伊豆旅行をすることとなったわけですが、いやはや、絶景絶景の連続で楽しかったです。長旅の疲れを癒すには最高の温泉は入り放題で、味は塩辛、無臭です。硫黄の匂いのする温泉ばかり入ってきた自分には新鮮でした。そして、とにかく食べたかった魚ですが、期待の舟盛りはイサキのお造りでした。とても美味しかったです。金目鯛の煮付けもありました。流石に身がしっかりとしていてこれもまた美味でした。おかみさんはさっぱりとした気持ちの良い方でした。東側の賑やかな宿場町とは対照的な西伊豆は旅の情緒に溢れた思いで深い地です。また行きます。
今回は両親と一緒に家族旅行に行きました。
今回は両親と一緒に家族旅行に行きました。父が新鮮な海の幸が食べたいとのことで評価の良かった”万山”さんに決めました。夕食は船盛りもあり鍋もあり家庭的な味でお腹いっぱいになりました。温泉は泉質が良く肌がツルツルになりました。チェックインが遅くなってしまいましたが気持ちよく対応して頂きありがとうございました。宿に行ってからわかったのですが食事の準備や食器の片付け、布団の上げ下ろしがセルフサービスでした。予約時にわかると良いと思いました。
1泊2日の伊豆旅行に行ってまいりました。
1泊2日の伊豆旅行に行ってまいりました。初日は富士山も見え快調なドライブでした。東側に比べのどかな西伊豆。海がおそろしいくらいきれいでした。2日目は生憎の大雪。決死の覚悟で天城越えに挑みました。今頃になってチェーンの巻き方を覚え、非常に勉強になった次第です。午後4時に到着。まずお酒を買いに行く。その次は温泉。塩分がかなり濃い温泉だったが、泉質は非常に良かった。ここは夜中もずっと入れるとあって、計5回入った。温泉に入るとすぐさま食事。待望の姿盛りは恐らくイナダ、甘エビ。身がプリプリ、新鮮で大満足。その他金目の煮付け、サザエのつぼ焼きなど品数10品と全員動けなくなるまで食べつくした。その後は酒を飲み、温泉に入るなど超まったりモード。かなりいい感じの慰安旅行となった。チェックアウト前にコーヒーのサービスもあり、終始至れり尽くせり。飼っていたパグの見送り付だった。