3
/5
ぽん
様
2005年1月
ゆず湯
お風呂にゆずが浮いていたのは気が利いていて好印象でした。料理はたっぷりでおなかいっぱいにはなったのですが、ほとんどのお皿がひんやり冷えていたのであまりおいしくいただくことができませんでした。港への送迎など、対応は親切だったと思います。
3
/5
オカノサクラ
様
2005年1月
「牡蛎フライ」が室温より冷たいのは何故?
「お料理自慢の宿」として以前から泊りたかった宿のひとつでしたので、おおいに期待して行きました、が、
待望の「牡蛎フライ」が冷たいのです、作り置きして冷蔵しておいたものかとおもいました。
焼き物の「かれい」も同じでした。
別注の「ひらめのお造り」は値段の倍の価値あるものでした。
部屋もお風呂もきれいで、整髪料なども完備、あちこちに華も飾られ、中居さんも親切です。
総合評価が難しいです。
でも、海側の泊りは「海のもの」を大事にして下さい。
3
/5
うぷぶし
様
2005年1月
食事が美味しかった!
ホテル自体は立派なものではなかったですが部屋は広くてなかなか良かったです。食事は気仙沼だけありとても美味しかったです。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
待望の「牡蛎フライ」が冷たいのです、作り置きして冷蔵しておいたものかとおもいました。
焼き物の「かれい」も同じでした。
別注の「ひらめのお造り」は値段の倍の価値あるものでした。
部屋もお風呂もきれいで、整髪料なども完備、あちこちに華も飾られ、中居さんも親切です。
総合評価が難しいです。
でも、海側の泊りは「海のもの」を大事にして下さい。