5
/5
DBM
様
2001年10月
紅葉真っ盛りの奥利根見物に出かけてみたの
紅葉真っ盛りの奥利根見物に出かけてみたのですが、格安旅行が出来ました。年中あっちこっちで歩いておりますので見かけ倒しの大手旅館の料理には興味もなく、日頃の都会生活の中で感じる騒音を逃れて夫婦で過ごす時間を有意義に過ごすことが出来ました。やっぱり雪の降る前の紅葉と温泉は老骨には何よりのご馳走です。当日は、他に何組かの宿泊グループがありましたが、宿のご主人の配慮か、足音とか騒音に悩まされることもなく至極快適。また宿そのものがちょっと奥まったところに立っておりますので車の騒音も皆無(もっとも街道もそれほど車は多くないのですが)食事は宿の奥さんのご自慢のようでさすがにバラエティー豊かな食事でした。ただ老骨の我が身を考えると、食っても洋ものかどうか山の神様の厳しいチェックがありましたが・・・若いカップル(お子さん連れ)には十分楽しめる食事と思います。また部屋の中は禁煙(火災予防上)と言うことで喫煙場所が決まっているのですが、これはなかなかすばらしいことですね。タバコを吸わない人たちとか、その匂いが嫌いな人たちには快適な空間を確保すると言うことで、大切なことのような気がします。(^^)//””””””パチパチ
5
/5
クーチョビ
様
2001年10月
初めてのトクー利用でしたが、オーナー夫婦
初めてのトクー利用でしたが、オーナー夫婦がとても良い人達で、楽しく過ごせました。夜の到着だった為、ちょっと道に迷ってしまいました。夕食は、ちょっと寂しかったですが、朝食は大変豪華で、大満足でした。特に自家製の漬物は、大大満足です。オーナー夫婦も楽しい人達で、特に奥様がお話が上手で、宿の記録ノートにあった「マシンガントーク」は、その通りで、大変楽しかったです。宿から車で5分くらいにあるゴルフ場の温泉を進められ、夜行きましたが、夜空がきれいで露天風呂も満足でした。宿の周りはりんご園等果樹園が多く、りんご狩りもしました。また、赤城山の山腹にあるドイツ村に途中寄り、ドイツの風情を味わえました。
5
/5
株木香里
様
2001年10月
今回始めて利用させて頂きました。紅葉には
今回始めて利用させて頂きました。紅葉にはまだ早いこの時期なら、観光バスの渋滞も避けられ りんご狩りやぶどう狩りが楽しめるんではないか?と沼田インターから近い、ペンション高鳥さんを選びました。事前に旅感想投稿も読んでいたので、「気さくな奥さん」と評判だったオーナ夫人に会う事、中華料理の食事を作ってくれるオーナー、そして愛犬「りき」に会うのを楽しみに出向きました。朝早くに出発したので、沼田に到着して 先ず「道の駅」に行きました。そこで売られている野菜・・・。価格も安く、とにかく新鮮!東京に住む私には、感激ものでした。いっぱい野菜を買い込み・・・子供達は押し花で葉書を作る「体験コーナー」を利用しました。主人は、地ビールを「美味い、美味い」と!それと、ハムやベーコン、ウインナーを焼いて売っているのですが「大盛」500円で山盛りの量です!美味しかったですよー(^.^)是非、これから行かれる方は食べてみてください。予定時間より早目でしたが、一度ペンションに行き これからの観光コースを教えてもらおう!という事で「ペンション高鳥」に向け出発!事前に、建物の雰囲気も見ていたので 直ぐに判りました。道の駅から近いです!予定到着時間よりも早かったのにも関わらず、快く噂のオーナー夫人登場です。ヽ(^◇^)ノ部屋に通して頂き、楽しい雰囲気で会話が始まりました・・・「う、う、噂通りだぁ」 始めて会ったとは思えない・・・。そんな感じで、お茶を頂き 少し休んでから、教えて頂いた「吹割の滝」に行きました。我が家も愛犬を連れていたので、今回の旅行には 色々心配があったのですが 吹割の滝からペンションに戻ったら、その心配は吹き飛びました!利用していた家族も、愛犬連れの方がいて3匹の小型犬が 走りまわっていて・・・開放的な雰囲気に安心しました。夕飯は、他の方が書かれているのと同じです・・・・。野菜が豊富に使われていて、普段、食の細い子供達も「美味しい」と驚く程、食べていました。朝食も量が多かったにも関わらず、全部綺麗に平らげました!(^^ゞ美味しかったです。お風呂もゆったり入れ、ホントにのんびりさせていただきました。次の日には、りんご狩りをして(奥さんに、美味しいりんご園を紹介してもらいました)初日とは違った道の駅「白沢」に行きました。ここはアスレチックや入浴施設もあって、子供達は大喜びです!帰りは、のんびりドライブを楽しみながらいわなの塩焼きや、焼きとうもろこしを食べお腹一杯になりながら東京に帰りました。今回、残念だったのが 子供達に「夜空の星」を見せる事ができなかった事です。曇り空だったので・・・!帰り際、奥さんが「夏の時期になると、この近くにはほたるが一杯いて綺麗だよ」って言っていたので、子供達は、「また夏に蛍見に行こうね!」と大張きりです。同じ日に宿泊されていた、小学校4年生のお兄ちゃんと4才の男の子のご兄弟には 一緒に遊んでもらって(2階で夜10時まで、帰る日は 出発間際まで)子供達には、楽しい思い出になったようです。帰り際、バタバタしてしまい ご両親にご挨拶もできないまま帰ってきてしまいましたが・・・・。もしこれを見てくだっさったら、また お会いできる事があれば・・・楽しみにしています。お兄ちゃんは、帰り際 玄関まで見送りに来てくれて子供達も、何となく 寂しい気分だったようです!本当に、楽しい旅行をさせて頂きました。また利用させていただきます!ありがとうございました。宿泊した日は、常連さんグループが来ていたようです。その会話を聞いていると、オーナーご夫婦の人柄までもが判るかのようで、一緒に食事の部屋にいても私達までもが楽しい雰囲気で過ごせました。犬連れだったので、色々心配だったのですが 可愛がってもらいました。部屋はコタツをどかさないと布団3枚しか敷けなかったので、4人家族には ちょっと狭いでしょうが・・・この値段では仕方ないですね。奥さんの心遣いで、犬の散歩や子供がいる事もあって1階の部屋だったのですが お風呂、トイレ前で誰かが出入りする度、犬が吠えてしまい却って、ご迷惑をお掛けしたかもしれません。料理も美味しく、部屋も掃除が行き届いていてこの値段では 申し訳ない感じです。奥さん手作りの「しそジュース」「健康茶」美味しかったです。しそジュースは、販売しても良いかもしれませんね!あれ、売ってたのかなぁ?・・・だったら確認せずに残念な事なのですが。とにかく、家庭的で気さくな家族って雰囲気で良かったです。
110
111
112
113
114
115
116
117
118