母と一度はゆっくり旅行したいと前々から思
母と一度はゆっくり旅行したいと前々から思っていまして、今回トクーさんを利用させてもらいました。母と、私の従姉妹(母の姪)とそのお友達の4人で、群馬へ旅立ちました。レンタカーもトクーで、宿泊もトクーで、というお得旅行でしたが、母にはゆっくりしてもらえたらしく、(私は運転手だったのでちょっと疲れましたが)帰ってきて数日後母から「命の洗濯ができました」とメールが届き、行って良かったと思いました。これもペンション高鳥さんとトクーさんのおかげです。ありがとうございました!!宿についた時、かわいいワンちゃんがお出迎えしてくれました。部屋からはきれいな川がよく見えて、ロビーにはおこたとゲームがあり、みんなで楽しませていただきました。そして、なにより特筆すべきはお風呂に食事にママさんたちの人柄(多すぎ?)お風呂は体がぽかぽかで湯冷め知らず、料理は「これが中華!?」と思うほど油っけがなく、ついついたべすぎても2時間後には空腹を感じるという不思議な、でもとってもおいしい中華料理、そしてママさんのマシンガントーク(笑)とマッサージ!ママさんにはほんと驚かされっぱなしで、マッサージは死ぬ程痛いのに効果てきめん、にこやかなお顔で脇の母とトークしながら私の足をグリグリと.....あの痛みと効果、ママさんトークは一度経験したら病み付きかもしれません。チェックアウトの時も、最後までいろいろ気遣っていただき、本当に大満足でした。ペンションや旅館というのは、設備や周辺の環境なんかよりスタッフの心遣いがなによりのポイントなんだな、と痛感しました。ぜひまた(今度はスキー旅行ででも)利用したいです!
今回は、長女夫妻と紅葉を楽しむ旅を計画。
今回は、長女夫妻と紅葉を楽しむ旅を計画。トクー利用でいい旅をすることができました。吹割の滝.武尊山.皇海山.錫ヶ岳.藤原ダム.水神温泉ととてもいい所でした。うわさ通りの宿でした。どこも「ぴかぴか」塵一つなし。女将さんの「マシンガントーク」、「柱は1本では立たない」、「商売は命がけでするもの」、というお言葉がやけに耳に残っています。すごく美味しいお料理と合わせてありがとうございました。
今回も家族三人、急に折角の連休だからどこ
今回も家族三人、急に折角の連休だからどこかに行こうと決め、1週間前に宿探し。自宅から2時間ほどで行けるところを探しました。既にあまり空いている宿がなかったので、候補は数軒。決め手は食事が中華ベースで評判と言うことでここに決めました。また、紅葉には少し早いのですが、運がよく見られればいいなと思っていました。用事を済ませてから、家を出たので宿に着いたのは6時少し前。おかみさんに迎えられ、二階の部屋へ。三人家族にはぴったりの6畳の和室でした。一休みすると、6時半ころにおかみさんが食事ですとドアをたたきました。食事はできたものから順番に人数分が一盛になって次々に運ばれてきます。メインは鳥や魚の中華ベースの料理が三種類ほどでした。特別料理で頼んでおいた岩魚の刺身は今回初めて食べましたが、油が乗り海魚のようで何の臭みもなく、妻も娘も美味しいとぺロッと食べてしまいました。少々高いですがお奨めです。全体に味はちょっと濃い目でしたが、とてもおいしくておなかもいっぱいになりました。一休みしてお風呂へ。ペンションのお風呂にしては広く、普通の家の3倍ほどの湯船に、シャワーも3箇所あり、ゆったりはいれました。ただ、お湯は沸かし湯にバスクリンのお風呂のようで、しかも24時間循環式?でちょっと湯船に浸かりながら顔をこするのはためらいました。夜はペンションの真下に流れる川の音だけ、隣の部屋の音もほとんど聞こえず、朝までぐっすり寝れました。朝食は食堂にきた家族から出してくれるということで、時間は自由。朝もデザートのりんご、コーヒーまで出ておなかがいっぱいになりました。そして、名物の?おかみさんのマシンガントークを聞きながら、紅葉このあたりはまだ早いが、片品から水上を回る道路沿いは紅葉真っ盛りだよと教えてもらいました。10時にチェックアウトして、おかみさんの教えどおりに紅葉を求めて、片品水上線で帰ることにしました。標高があがるにしたがって緑から黄色、黄色からオレンジ、赤へ変わり山の上は紅葉真っ盛り!一部終わりかけているところもありましたが、すばらしい紅葉狩りができました。