夏の信州を堪能しました。一泊2日の短い旅
夏の信州を堪能しました。一泊2日の短い旅でしたが、とても充実して楽しかったです。宿の設備は、子供のいる私にとってはとてもありがたい「プレイルーム」があり、子供もとても喜んで遊んでました。スタッフの方とはあまりお話出来ませんでしたが、暖かい感じがしたのと、設備内がとってもきれいにお掃除されていて気持ちよかったです。台風のあとだったので、楽しみにしていた「屋上からの星の観察」が雲が多くてできなかったのがとても残念です。また今度チャレンジしたいと思います。
山好きの夫婦のため信州で「山」を感じ、小
山好きの夫婦のため信州で「山」を感じ、小さい子どものために水遊びをと考え、白樺湖周辺で1泊、富山で1泊して福井の「芝政」でプール遊び、という計画を立てました。小さい子どもが3人ともなると、旅行費用とともに、急な発熱とかで旅行が直前にキャンセル、なんてことも心配でしたので、まさに「トクー!」での旅はうってつけでした。“親のため”の信州でしたが、天候にも恵まれ霧ケ峰や美ヶ原は5歳・3歳の子らも喜んでくれました。宿のご好意で楽しんだ花火も、子どもたちにはいい思い出になりました。もちろん、プールも大好評でした。きれいな木立の中に私たちを迎えてくれた「あーるいん」。当日の宿泊が私たちともう一組の幼子連れだったこともあり、とてもアットホームな雰囲気を楽しめました。私たち家族は「ペンション」という宿を初めて利用させてもらい、戸惑いもあったのですが、とてものんびりと過ごさせていただきました。子どもたちの料理にも愛情が感じられ、プレイルームは彼らの忘れられない思い出になっています。また、家族で“しっぽり”と入れるお風呂もよかったですし、トイレの窓の桟に至るまで掃除が行き届いており、小さい子どもを持つ家族としては大満足でした。花火がしたいというと火からお水まで準備していただき、本当にいい思い出作りができました。今回は次の目的地へ急ぎましたが、次回はもう少し宿でゆっくりできる行程を立てたいと思います。ありがとうございました。
夏休みを利用して、家族3人1泊2日で信州
夏休みを利用して、家族3人1泊2日で信州ドライブをしてきました。1日は、無料になったビ―ナスラインで初めて美ヶ原高原へ行き、標高2000mの別世界を体験してきました。あと、白樺湖、女神湖、蓼科牧場といった観光地へ行きボ―ドに乗ったり、アイスクリ―ムを食べたりして自然を満喫しました。2日はチロルの森へ行き、パン、アイス、手打ちそば作り体験をして1日過ごして帰路に着きました。2日とも、天気に恵まれていい旅行でした。宿泊日8/3-8/4.初めて、トクーを利用しました。この所、天候が変化しやすいので、旅行日の天気が良いのを確認してから予約しました。当日、15:00にペンションに着きました。宿の場所は、カ―ナビの電話番号登録にあったので、迷わず着けました。さっそく、7歳の娘はうわさの子供ル―ムに行き大ハシャギ!大阪から来た同年代の子供さんと友達になり、夜中の11時頃まで遊んでいました。後、地下に卓球台も置いてあり、こちらも利用させて頂きました。お風呂も、2つ貸切になる温泉風呂なので他の宿泊者に気にせずにゆっくり入れました。私は、3回も入ってしまいました。ご飯も、適量でおいしかったです。ペンションは、何件も泊まっていますが、こんな施設が充実したペンションは初めてです。ファミリ―には、もってこいの宿だと思います。また、機会があったら是非宿泊したいです。ペンション あーるいんの皆様今回はありがとうございました。