朝8時に蓼科高原目指して大阪を出発。快晴
朝8時に蓼科高原目指して大阪を出発。快晴で渋滞もなく快適な走りで諏訪湖インター SAで記念撮影。 蓼科高原では100人乗りのピラタス蓼科ロープウェイで山頂に着くと真夏だというのに16℃。澄んだ爽やかな風を受け坪庭散策。翌日は白樺湖畔を美しい車山を眺めながら散策し、長門牧場へ。子馬と触れあい、広大な草原の中で食べるソフトクリームは最高!でした。取れたてのとうもろこしをお土産に帰途に着きました。予定通り5時にチェックイン。ペンション初体験の私達家族は興味津々。玄関廻りは色とりどりの花が植えられとても綺麗でした。やさしそうな奥さんの説明を受け2階の和室に通されました。清掃の行き届いた落ち着ける部屋に荷物を置いたとたん、子供達は游具の置いてあるプレイルームに。早速友達を作り始終遊びに夢中でした。食事の前に入ったお風呂は家族風呂で2種類あり温泉でとっても暖まりました。スープから始まるコース料理は御飯のお代わりもでき、デザートはとっても美味しかったです。もう一品あれば言う事なし。主人は意外と気に入ったみたいでお酒もはずみ御主人に色々と質問して楽しい時を過ごしたようです。爽やかな朝を迎え朝食も美味しくいただき、帰り際に庭で記念撮影して宿を後にしました。
ニッコウキスギを見に行こうと思いつきの旅
ニッコウキスギを見に行こうと思いつきの旅、天候が危ぶまれ、宿泊手続きが直前でToCooが役に立ちました。対応・部屋・施設等は問題有りませんが、子連れの宿泊者が多く・・・静かな一時をと思っていましたが駄目でした。
白樺ファミリーランドを目的にいきました。
白樺ファミリーランドを目的にいきました。とってもアットホームなペンションで、お料理も美味しかった。魚釣りや手作りバター作りなど他にも楽しい事か沢山やれてとても得した気分になるペンションです。