4
/5
sumihiro
様
2004年3月
めったにない土日の休みを利用して、ほとん
めったにない土日の休みを利用して、ほとんど初心者の子供のために、富士見高原スキー場に行って来ました。早起きして出掛けたにもかかわらず、事故渋滞で、結局到着はお昼になってしまいました。途中、心配のお電話をいただき感激しました。リフトの割引券があるというので、スキー場を素通りして直接宿へ。チェーンなしで行かれると思っていたのですが、無理でした。富士見高原をすぎてからチェーンをはめることになり手間取ってしまいました。割引は大人700円、子供500円とかなりお得なので、絶対利用した方がいいと思います。バロックのオーナーがスキー場で豚まんの販売をしており、特別価格にしていただいちゃました。(ありがとうございましたー!)すっごくおいしかったです!宿の食事もおいしかったー。珍しく子供たちも完食しました。この日はキャンセルがあったようで、うちの家族のみでした。貸し切り状態で、ゆったり過ごせました。お風呂は家族風呂でしたが、脱衣所・洗い場が非常に寒かったです。お湯は天然塩入でしたので、ほどなく体はポカポカになりましたけど。今年は7年に1度の御柱祭があると聞き、是非春にはまた訪れたいと思いました。
5
/5
gurunpa
様
2004年2月
約二年前トクー!の初めての利用でお世話に
約二年前トクー!の初めての利用でお世話になったのが、こちらのバロックさんでした。その時の印象がとてもよかったので、是非また伺いたいと思い、今回の家族一泊旅行となりました。チェックインの後夕食までの時間に、歩いてすぐの自然文化園で夫と息子は久しぶりのキャッチボール。お食事のボリュームとおいしさは大満足でした。食後もダイニングで「人生ゲーム」をお借りして家族で楽しみました。薪ストーブにあたりながら快適に過ごすことができ、本当にぜいたくな時間をいただきました。チェックアウト前にもオーナーの奥様とたくさんお話をしたりして、心身ともに癒されました!どうもありがとうございました。またどうぞよろしくお願いいたします。
5
/5
あっこ
様
2004年1月
外に出たら、もうチラホラと雪が舞い始めて
外に出たら、もうチラホラと雪が舞い始めてました。府中国立ICまでは順調だったのですが、中央道に入ったら、「チェーン規制のため上野原で5km80分」という案内が。まあ、でも、引き返すわけにも行かず、そのままタラタラと渋滞をやりすごしました。藤野の手前で、すでに渋滞が始まり、上野原までの道のり…長かったー!!…というわけで、どう考えてもスキー場につくのは2時半近くになりそうだったので、今日のスキーは中止。小淵沢ICで降りて、「八ヶ岳アウトレットモール」に行くことにしました。アウトレットモール自体は、たいしたことなかったですけど、雪景色を見ながらホットワインを飲めるカフェがあって、それはなかなかオツでした。で、予定通り5時にペンション到着。料理が美味しくて、よいペンションでした。夕食後に、「もみの湯」という温泉に行きました。夜遅くまで雪が降っていたのですが、朝、目が覚めると、雲ひとつない快晴!!木々に雪が降り積もった雪が、時折キラキラと輝きながら降り落ちる様は、詩のようでしたよ。ホント、メチャクチャきれいな景色だったー!!朝食を済ませると、さっそくスキー場へ。夕方からオケの練習が入っていたので、ICにも近い富士見高原スキー場に行きました。ファミリーゲレンデと聞いていたので、「まあ、どこでも滑れるだろう」(私は初級者)と思って、一番てっぺんから滑っていたのですが、家に帰って調べたら、意外に斜度がありました。これまで滑ったなかで最高だったかも。でも、まあ幅が広かったし、ボーダーはいないし、人も少ないし、滑りやすい環境ではありました。コースは2つしかなくて、ガンガン滑る人だったら、つまらないかもね。でも、私の練習用としては、なかなか素晴らしいスキー場でした。というわけで、昨日寝坊したときはどうなることかと思いましたが、なんとか2時間半ほど滑れたので、めでたし、めでたし??当日は大雪でしたが、ナビとペンションの地図のおかげで、まったく迷わずに到着できました。到着すると、すぐにタオルを出していただき、嬉しかったです。食堂にはホンモノの暖炉があって、すごく暖かく、思わずそのまま夕食まで長居してしまいました。(お邪魔だったですよねー)夕食は、フランス料理やさんで食べたら、間違いなく「フランス料理」と思えるほどの、手の込んだ美味しい料理を出して下さいました。カラダに良さそうな赤米もおいしく、ついついお代わりをしてしまいました。本当はワインなどを飲みたかったのですが、食後に温泉に行くためガマンしましたが、食事中に出された還元水(イオン水?)も美味しかったです。部屋は広くはなかったですが、暑すぎず寒すぎない適温が保たれており、夜もぐっすり眠れました。雪かきは、大変だと思いますが、頑張ってくださいねー。「春は花が一斉に咲いてきれい」ということでしたので、また季節が変わったらお邪魔したいと思います。ホントに、お世話になりました。
33
34
35
36
37
38
39
40
41