3
/5
たけっち
様
2001年8月
上高地・乗鞍(1泊)~乗鞍(1泊)~原村
上高地・乗鞍(1泊)~乗鞍(1泊)~原村(1泊)3日目は、原村です。宿で夕食は頼んでなかったので、茅野市R20号沿いの「おぎのや」で釜飯を食べました。「おぎのや」は碓井峠の横川だけでなく、茅野にもあるので便利です。翌日は、朝一で、原村にある、農業大学実践校の野菜直販売り場へいきました。そこでは、実習生が作った野菜が安く売られています。今、関東では、野菜が高騰しているので、大変助かりました。その後、白樺湖周辺へ涼みに行きました。白樺湖周辺までは、車で40分位ですので、原村からも十分近いです。女神湖から車で5分位登った所に、蓼科第2牧場があり、そこでは、ジョッキで牛乳が飲めます。また、そこのメロンパンが大変人気のようですが、自分は売り切れで買えませんでした。今回は、3泊もクラブトクーさんのお世話になりました。トクーさんを利用する以前なら、せいぜい1泊だったのですが、トクーさんがあまりにも安いので、思わず3泊もしてしまいました。また、近々利用させて頂きたいと思います。白樺湖周辺での避暑地気分を満喫がてら、「ペンション バロック」さんにお世話になりました。部屋は、ログハウス調で、なかなかの雰囲気でした。風呂は、貸し切り可能な家族風呂となっていて、天然塩が使用されていて、体が引き締まりました。食事は、朝食だけ頂きました、フレンチ風で、卵キッシュが特に美味しかったです。残念だったのが、斜め上の家族連れが、かなりうるさくて朝6時に起こされてしまった事です。いくらファミリーOKのペンションとはいえ、周りの人にも気を配ってほしかったです。車で5分位の所に農業大学実践校があり、野菜の直売をやってました。結構安かったので、1週間分位買いだめしてしまいました。直売所の周りは、芝が広がっていてペット連れで賑わってました。私は、まだペットを飼っていないのですが、飼えた際には、またこの地を訪れたいと思います。
4
/5
makiyan
様
2001年8月
お盆休みを利用して車での帰省時の途中宿泊
お盆休みを利用して車での帰省時の途中宿泊として家族4名で利用させて頂きました。事前にペンション近辺の地図をFAXして頂いていたので、迷うことなくペンションには到着出来ました。バロックさんのすぐ横が八ヶ岳自然文化園であり、疑いを持っていた徒歩2分の記載に間違いはなく、1分もかからず中央入り口に到着出来る近さでした。こんなに近いとは思いませんでしたので、午前中に車だけペンションに置かせて頂き歩いて文化園に行き、ゆっくり子供と遊ぶことができました。(多少ですが駐車料金を浮かせるもでき得した気分)但し、午後より小雨模様になったため3時にはチェックインしました。部屋は裏の別館に面していたため良くなかったですが部屋で子供とゲームに興じていたため気になりませんでした、7~8組程度の宿泊客がいましたが、食事時間もほどよい時間の2交代で組まれており混雑感は在りませんでした。風呂も2室ありスムースに入ることができました。夕食、朝食も量、質とも満足できるもので、長時間の渋滞の疲れを静かな高原のペンションで癒すことができました。
4
/5
ほくほく
様
2001年8月
地図を片手に知らない土地にいくこのスタイ
地図を片手に知らない土地にいくこのスタイルの旅もなかなか慣れてきた今回の旅は、とっても整備された大きなペンション街という感じの中にありました。ほんものの山小屋といったふうのお部屋。とにかく食事のよさはばつぐんでした。コースで魚、肉ともにソースがおいしい。こけもも100%ジュースなど宿でいただけるなんでうれしいです。朝食もキッシュが彩りよく盛られていて、朝からたのしい気分になりました。お部屋は2Fの人が動くたびに、みしみしいっていて、(きっと木のハウス特有なのでしょが)夜中に天井がぬけないかちょっと怖かったです。
72
73
74
75
76
77
78
79
80