4
/5
TOMTOM
様
2002年1月
勝浦の朝市に行くのが楽しみでしばしば利用
勝浦の朝市に行くのが楽しみでしばしば利用させていただいています。設備もきれいで温泉も楽しめるのでとても快適です。ひとつだけリクエストをお願いします。キッチンに水切りパッドのようなものを備えていただけないでしょうか。いつも食器を洗っていて不便に思っています。どうかよろしくお願いします。
3
/5
のの
様
2002年1月
1月の12日からの3連休を使って、3連泊
1月の12日からの3連休を使って、3連泊しました。トクーで3連泊すべて取りたかったのですが、前2泊はすぐに「×」になっていたので、他の旅行会社と併用させていただき利用させてもらいました。電話で別々の旅行会社で連泊予約したことを知らせると、快くずっと同じ部屋にしていただけました。コンドミニアム形式のリゾートマンション、という感じで、かなりのんびり出来ました。部屋もさることながら、1Fにある温泉が最高!とろんとした感じでお肌にGOOD!なのが体感できました。コンドミニアムですので、各種食器類はそろっているのですが、炊飯器はレンタルで一泊500円というのはちょっと高いと思います。しかし、全体的には満足です。また友達とわいわい、一人旅でのんびり、と利用させていただきたいと思います。
4
/5
裏畑肥太郎
様
2002年1月
今回は1泊でしたが、周辺で乗馬や釣り、ト
今回は1泊でしたが、周辺で乗馬や釣り、トレッキングなどで遊びまわりながら数日のんびりするのには最高だと思います。キッチン道具や洗濯機、乾燥機などの設備は実用的で我が家(あるいは別荘)のように滞在できそうです。ただし、電熱コンロが一口だけなので凝った料理は難しいかも。備え付けの食器や調理器具は限られているので長逗留する人は多少追加で持っていくと良いと思います。自分で食事を作るのが面倒なときは施設内にレストランもありますし、勝浦の商店街まで歩いて行けばお店も色々あります。いたれりつくせりの旅館もいいですが、自分スタイルでのんびりするのもいいものです。温泉も気持ちよかったです。私には和室の設定があればもっとうれしい。今度は2泊で行こうと思います。
144
145
146
147
148
149
150
151
152