3
/5
tantan
様
2002年8月
鍾乳洞のすぐ近くと言うことで、この宿を利
鍾乳洞のすぐ近くと言うことで、この宿を利用しました.感想記から、寂れた宿と言うことは覚悟してきたのですが、とにかく虫が多くて怖かったです.蜂(?アブかな)が人に向かってくるのがすごくいやでした.私はそんなに虫が苦手なわけではないのですが、ここを利用する方はそれなりの覚悟はしてきたほうが良いです.建物的には学生の合宿所みたいな感じ.部屋は、夏の暑い日でしたので冷房が効いていて、涼しかったので助かりました。食事はお刺身がなぜかボイルしてあって、しかも薬くさくて食べられなかった.保存料でも入っていたのでしょうか.試しに大根(お刺身の下にあるやつ)も食べてみましたが、おなじあじがしました.他の料理も残念ながら決しておいしいとはいえず、ご飯以外は残してしまいました.(朝食もほとんどいただきませんでした。すみません)でも、寝具はきれいでした。虫に過敏な方には夏場はお勧めできません。
1
/5
JIJI
様
2002年6月
今まで旅行をした中で一番悪い旅館でした。
今まで旅行をした中で一番悪い旅館でした。部屋、お風呂、思った以上の汚さでした、特に寝具に関しては客を泊めるものとはおもえませんでした、虫、ダニ等にかなり食われました、風呂に関しては、掃除などしてないようでした。
5
/5
きすけ
様
2002年4月
龍泉洞のすぐそばと言うことで利用しました
龍泉洞のすぐそばと言うことで利用しました。本当にすぐそばなので その日は八戸から氷渡探検洞で探検2時間をしてから龍泉洞見学をし そして移動なしで泊まれたので助かりました。龍泉新洞科学館の見学は時間的に次の日の朝になったことを考えても本当に龍泉閣で泊まったのは良かったと思っています。ひなびた温泉です。昔の合宿にでも使うような温泉です。和洋室のユニットバストイレ付きなので良かったです。金額を考えたら夕食も朝食も付いているので満足です。なにしろ古くて手入れもされていないので汚れている感じがするのは仕方がないと思います。お布団は羽毛なのですが、ベッドは羽毛布団でなかったので残念でした。まだ朝が寒くて暖房が必要でしたがエアコンでは部屋が暖まらずに北海道より全然寒いねぇっと話していました。湯飲みに茶渋が付いています。ちょっとしたことですが気になり、衛生面を考えてしまいます。今時、お風呂にシャワーがないなんて びっくりでした。
6
7
8
9
10
11
12
13
14