全体的に良かったと思います。
【部屋】少し古い感じはしますが、清掃が行き届き、広さも4人でちょうど良いです。

【対応】特に感じの悪い部分はなかったと思います。みなさんしっかり接客されてたと思います。

【食事】値段を考えれば十分だと思いますが、少しドリンクが高い気がしました。

【風呂】広さ、湯加減、とても良かったです。露天風呂が特にすばらしかった。

【眺望】お部屋からも富士山がとてもきれいに見えて良かった。

【環境】周りに、遊園地や湖、美術館など観光スポットも充実していると思います。

【総合】全体的に良かったと思います。機会があればまた来たいです。
最悪
部屋のトイレが詰まっていて流れず、スタッフが部屋に来てすっぽんをしていくも状況は変わらず。
3度目のスタッフ対応で「夜は業者も呼べないし、他の部屋も空いてないから一晩我慢して」と言われ、すっぽんとバスタオル1枚(部屋に除菌シートや除菌スプレーは一切なし)だけをおいていくというありえない対応をされました。
生理現象を我慢しろって。。。

結婚記念日の旅行で、子どもを預け夫婦でゆっくりしたくて来たのに、なぜ私は深夜にすっぽんして汚水かぶらなきゃいけないんだろう、とすごくむなしくなったので、深夜に帰りました。
この旅館にいた時間の半分以上トイレに取られました。
水のトラブルなんて24時間対応の業者いくらでもいるし、まともに対応する気がないのが見え見え。

クレーム対応で社長が来るから、と、深夜のフロントで足止めをされたにも関わらず、ストーブや電気はつけず。
寒い中待たされた我々に、到着した社長は会釈の一つもなく一瞥をくれるだけで、真っ先にフロントの係員のところに直行。
その後こちらに来て名刺を渡す時も、対応もすべて上から。
フロントの男性係員もそうでしたが、すみません、が申し訳なさそうな感じではなく、あーこいつめんどくせぇなぁ、という感じのため息混じりのしゃべり方。
この社長にして、と言わざるを得ない感じでした。

食事の際も、しゃぶしゃぶなのに菜箸がなく、我々は菜箸貸してくださいと言ったので出てきましたが、他の席の方々の中にはご自身の箸で生肉を調理している方も見受けられました。

全体的に衛生面に対しての意識が低すぎるんじゃないでしょうか。

少なくとも私は二度と行きません。
こんなひどい扱いをされたのは初めてです。
しいて良いところをあげるなら、返金には応じて下さったところですかね。

おかげさまで最悪の結婚記念日になりました。
ありがとうございました。
全体的に清潔感がありました
【部屋】全体的に清潔感があり、スッキリとした広さでよい空間だと思います。
    ただ洗面台の蛇口周囲の水あか?が気になりました。
    夜、小さな灯りがつけられるものがあると良かったです。
【対応】フロントに関しては普通だと思います。食事処では比較的男性の方が
    気づかいができていた気がします。みなさん対応は良い方だと思います。
【食事】モニター価格であればまあまあだと思いますが、
    通常価格での宿泊であれば少し物足りない気がします。
【風呂】広々としていて、ゆったりとした気分で入ることができました。
    お風呂を出たあと、飲み水などサービスで置いてあると、少し親切かと思います。
【眺望】2Fということもあり、よい眺めとは言えませんでした。(仕方ないですが)
【環境】湖畔と富士山があるため、環境とするとよいと思います。
    施設内の環境についてであれば、一般的な感じを受けました。
【総合】総合的には、悪い印象は受けなかったです。