5
/5
子だくさん
様
2001年6月
我が家は子供4人の6人家族です。いつも大
我が家は子供4人の6人家族です。いつも大人1泊2食付きで10000円以下の宿を探しますが、クラブトクーを見たら5人で20000円の宿がありました。とりあえずどんなものか予約しました。(1番下の子は添い寝で料理なし)みんなには、あまり期待しないように、こんなうまい話には何かあるかもと、言い聞かせ宿に着きました。こぢんまりとした落ち着いた宿ですが、部屋に案内されてびっくり、8畳と10畳の和室、応接セットにバストイレ付き。「すごーい!」が第一声でした。そして温泉に浸かってのんびり。さて料理は、品数と量もちょうど良いおいしい料理でした。子どもたちもほとんど残さずに食べていました。私もついうれしくなりビールとお酒が進んでしまいました。大満足で調子に乗って、ファミリーカラオケを楽しみました。そして料金を見て大満足。いつもの半額です。なんだかTVドラマの宿みたいです。あまり儲からないが、温かいもてなしと凄腕の料理人のいる宿って感じです。とにかく大満足でした。本当に落ち着いた宿でのんびりさせていただきました。那須に行くときは、是非また利用させていただきたいと思います。
5
/5
なべさん
様
2001年6月
会社のナカマ8人との旅行でした。幸い天気
会社のナカマ8人との旅行でした。幸い天気にも恵まれ高原のおいしい空気をいっぱい吸ってきました。近くの牧場までの道も丁寧に教えていただいた上に、忘れ物まで届に着ていただき恐縮でした。みんなとてもよい気分でよい想い出となりました。宿は、途中でインの時間を確認したときもとても親切な雰囲気が伝わってきました。いくまではそんな料金でチャンとしたホテルなのとか食事は?とか言われていましたが、着いてみると場所もわかりやすく食事も夕・朝食ともよくて今度は料金間違えてないもっとかかるのじゃと変わってしまいました。お風呂もよくておばさまたちはハダスベスベと喜び秋には友達とこようなどといっていました。
5
/5
花太郎
様
2001年6月
初夏グループプラン!6月利用。宿泊は「新
初夏グループプラン!6月利用。宿泊は「新甲子温泉」学校時代の仲間四人と一泊しました。土曜日の宿泊でしたが、なんと一泊2食付き一人「5000円」でした。大満足のひとつは2間続きの部屋が広いことでした。それにソファーがありゆったりの一晩でした。お風呂は天然温泉で女性陣は入浴後の肌がすべすべになったと、言っていました。しかし、となりにある露天風呂は残念ながらやや狭く枯葉等のゴミで汚れていました。食事は夕食--肉、魚、野菜等とりまぜて10品、朝は8品で普通のメニュー&味だと思います。車を使わず新幹線でしたが送迎は予約でOKです。しかし路線バスの本数は少なく前もっての確認が必要。
140
141
142
143
144
145
146
147
148