東北自動車道の那須インターで降りて有料道
東北自動車道の那須インターで降りて有料道路で那須甲子温泉に向かう、有料道路は新緑がとても美しかったのだが、1区間930円かかるのには少々おどろいた。このホテルは国道から見えるとてもわかりやすいところにあり、今回は5人で,000という超破格の旅なので、あまり期待はしていなかったのだが、ホテルの外観もとても管理の行き届いた、素敵な外装であった。部屋に通してもらうとそこは、広々とした2間つづきの和室で、これにも大満足だった。風呂は小さめだが清潔でお湯もちょうどいいかげんだった。食事も種類も多く、とてもこの料金で味わえるとは思えないしっかりとしたものだった。この場所は、特に秋の紅葉がとても素晴らしいそうなので是非又訪れたいと思っている。
高原らしく、空気もよく静かでひとときの安
高原らしく、空気もよく静かでひとときの安らぎが得られたと思います。宿はあまりにも安くて半信半疑で、それなりのお宿なのかなと思っておりましたが、値段の割には館内、お部屋ともこぎれいで満足しました。また、前日の夜中の予約で、旅館の受付が当日の朝という飛び込み状態で不安だったのですが、確かに予約が取れたのでびっくりしました。ひとつだけ物足りない点があるとすれば、それはお料理です。お値段の割には少々あっさりだったのではないかと思います。2日目の朝は、深い霧に覆われていましたが、それはそれで大変神秘的でした。近藤芳美の「たちまちに君の姿を霧とざし或る楽章を我は思ひき」という短歌を思いだしました。
格安の宿がいっぱいでマスター会員になって
格安の宿がいっぱいでマスター会員になってしまいました。。もっといっぱいキャンペーンをやってほしい。宿へは、6人で(30歳代2人・80歳代1人・5歳2人・0歳1人)泊まりました!!当初は、いきなり決めて、さらに、トクーは初めてということもあって、ほとんど期待してませんでした。っが、チェックイン時に車椅子的な物を貸し出してくれたり、階段とかもバリアフリーになってて、ばあちゃんも満足。。部屋も8畳と6畳+3畳でかなり広く、6人でも余裕すぎる感じでした。。部屋風呂は入りませんでしたが、ずいぶん使用されてない感じが残念(壁が汚れ気味。。)次に食事ですが、これは当初から一番期待してませんでしたが、食堂での夕食ながら大満足!!かなりの品数で食べきれないくらいでした。。お風呂は露天をもっと充実してくれたら最高!!帰りはキョロロン村とムツゴロウさんの那須動物王国に行きました。