1
/5
s
様
2003年1月
楽しみにしていた旅行なので、みんなウキウ
楽しみにしていた旅行なので、みんなウキウキしていました。場所が分からないので途中、携帯で聞きながら行ったので、殆どドライブオンリーの旅でしたが旅館に着いてゆっくりお風呂にでも入って美味しい料理を食べて…と考えながら景色を楽しんでいました。 もうすぐ到着…という時旅館への入口が分からなかったので電話を入れた所、同姓同名の人がいて部屋が無いと言って来ました。とりあえず行って部屋も用意出来たと言うので行ってみたら客部屋と呼べるには程遠い板の間。使用人部屋でした。満室でどうしようもなくなって用意したようです。こちらも何時間もかかって来たので疲れ果て、お風呂にも入らずシミだらけの布団で寝て明るくなるのを待って帰りました。朝食を用意していたようですが、とても食べたくなる様な朝ではありませんでした。この様な基本的な間違えは二度として欲しくありません。今までの中で最悪な旅でした。
4
/5
simasimarakuda
様
2002年12月
JRのフリーキップを利用して、2泊3日の
JRのフリーキップを利用して、2泊3日の伊豆旅行に行ってきました。1日目を過ごした西伊豆は、噂通りの景観の美しいところでした。特に夕焼けが素晴らしく、夕日の赤さがいつまでも空の彼方に残っているのが印象的でした。 2日目は、宿泊地雲見で朝の散歩。思い出岬からの眺めはお勧めです! 小さな雲見の浜を歩きながら、ここで力尽きたという鯨に思いをはせました。その後はバスに乗り、石廊崎ジャングルパークへ。山道を進んでいくバスは、酔いやすい人にはちょっとつらいかも。パークでは、ミラクルフルーツを体験しました。 3日目は黒船に乗り、下田海中水族館に向かいました。ここで念願のイルカにタッチに挑戦。餌をやりながら触れたヒレは思っていたより硬く、不思議な感覚でした。 宿には、今回は素泊まりの利用で夜遅くに到着したので、バス停から1分の宿は非常に便利でした。案内された部屋に入るとすでに暖房で暖められており、とても快適でした。 お風呂は、本当は露天風呂に入りたかったのですが、寒さのため断念(宿の案内にも夏季のみとありました)。それでも露天風呂への扉を開けてみると、美しい星空がそこにありました。お風呂に入らなくても、星空を見に行く価値はあると思います。
4
/5
Peko
様
2002年12月
結婚記念日に伊豆一周旅行をする為、1泊目
結婚記念日に伊豆一周旅行をする為、1泊目は伊豆高原へ。2泊目は雲見温泉の宿をトクーを利用して探した。今回潜りはしなかったが、宿泊した旅館はファイブスターの優良店!次回は是非タイビングで再度利用したいと思いました。看板犬のレンが超かわいい!今度はおもちゃ持参で一緒に遊ぼうと計画中です。部屋・・・客室一番上の3階の角部屋でバストイレ付の部屋だったので快適でした。雲見温泉では旅館は4件しかありません。そのうちの1軒に泊まる事ができてラッキーでした。(残りは民宿でし。)4階の展望風呂にも一番近くまさに温泉三昧!対応・・・オフシーズンだったのでのんびりできて良かったです。接客も良く感じも良かったし、ちびっ子がかわいかった?。食事・・・朝、目の前の海で捕れた新鮮な海の幸が「え?この価格でいいの?」という感じで出てきます。美味しいし量も満足!まさにお得感いっぱいです。風呂・・・天気が良ければ海岸線に沈む富士山が見れます。10時過ぎには貸切にできるので何回でも入れてお風呂好きにはたまりません。眺望・・・海は目の前で立地はいいです。お風呂場からの眺めは最高です。夏のビヤガーデンも楽しみです。環境・・・凄く静かでのんびりできます。ローカルな松崎地方の放送がいい感じです。和みます。総合・・・大人数で来ると楽しいかも。看板犬の事を知っていれば汚れてもいい格好で行って遊べたのに?残念。ダイビングなしでも十分楽しめました!また泊まりに行きたいです。お世話になりました。
29
30
31
32
33
34
35
36
37