8月28日妻と小学生の息子と3日で午後か
8月28日妻と小学生の息子と3日で午後から山梨に旅行に行きました。トクーを利用するのは2回目で、とにかく安く、かつ値段以上の満足感が得られるため、今回も利用することとにしました。初日は直接宿に行き、2日目は感想記にもあった周辺のスポットを観光と買い物(サントリー工場、シャトレーゼ工場、白州町「道の駅」)をし、自宅に戻りました。今回も値段の割りには満足行く旅でした。チェックイン時間前の到着でしたが、いやな顔もせず、すぐに部屋に案内していただきました。部屋は2室続きの大きな部屋でクーラー、冷蔵庫、無料テレビなど一通りものは揃っていました。早速息子と風呂に向かいました。名前のとおり「見晴らしのよい」高台からの景色は生憎の天気により堪能できませんでしたが、正面の窓は大きく、天井までもガラス張りで天気がよければきっとよい景色だと思いました。その後も夜2回、朝1回の合計4回も入浴しました。食事(夕、朝食)は過去に宿泊した方の感想記にもありますように品数も多く、また子供用に別メニューを準備していただくなど大変満足行くものでした。この宿の一番すばらしいところは、何といっても周辺の静寂さだと思います。疲れた体と心が川のせせらぎと鳥のなく声で癒されます。とにかく、都会の喧騒を忘れてしまいそうでした。宿の備品など小さな不満などはこれで帳消しだと思いました。チェックアウトの際には、息子にカブトムシのプレゼントや周辺の観光スポットの案内など本当に親切にしていただきました。値段と比べ、大満足の一夜でした。
長野方面からの旅行の帰り、日程に余裕があ
長野方面からの旅行の帰り、日程に余裕があったので帰路途中の山梨で急遽一泊して遊んでくることにしました。宿に行く前に、シャトレーゼとサントリーの工場見学に行くことにしたら、2時前後という時間のせいかシャトレーゼのほうは入り口前が渋滞していたのであきらめ翌日に回し、サントリーのほうに行きました。サントリーの工場のほうも混雑していましたが、見学時間が始まる前に博物館を見たり、子供が工作できる催し物をやっていたり楽しく時間を過ごせました。工場見学の内容のほうもすばらしかったです。その日は宿に一泊して、お風呂と景色を堪能し、翌朝シャトレーゼにもう一度行ったところ、こちらはアイスが食べられると言うことがメインなのかなあというかんじで工場見学の内容のほうは可もなく不可もなくというかんじ。その後は勝沼まででてブドウの丘を訪れ、ぶどう園などに寄って帰宅。充実した楽しい旅行でした。この宿はえ?こんなに山の中に入るの?と思うほどの場所にある隠れ宿です。他にもカーナビで違う道に行ってしまったとおっしゃっていた方がいましたが、うちもやってしまいました。が、宿の方に電話で問い合わせたところ丁寧に教えてくださってその後は迷うことなく到着しました。到着した時間がちょうど夕食の支度に忙しい時間帯だったせいか、玄関にどなたも出ていらっしゃらなかったのでお台所に顔を出して声をかけチェックイン。(失礼!)案内されたおへやは中広間らしく広い二間続きのお部屋でした。部屋で一服したら今度はお風呂へ。最初に入ったお風呂は展望風呂ではないほうのお風呂で安全カミソリが放置してあったりお掃除が???と思ったのですが、これは前に入浴した方のマナーの問題かもしれません。(うちには小さな子がいましたのでナーバスになりました)その他の場所はさっぱりとしていました。翌朝入浴した展望風呂からみる景色はすばらしく、惜しいことに山の上のほうには雲がかかっていたのですが、もし晴れていたら、この景色を見るためだけにこのお宿に泊まってもいいと思います。食事は夕食、朝食ともに量、味もよく、家庭的な味でよかったです。ナスの煮付けや冬瓜のお味噌汁などおいしかったです。そしてとにかく、このお宿でよかったことは宿の方の心がこもっていることです。脱衣所には洗濯済みの浴用タオルが自由に使えるように置いてあったり、チェックアウト時にはこれから行く場所についていろいろ親切に教えてくださったり、料理の味が家庭的だったことも手伝って、なんだか親戚のおうちにお邪魔した気分になりました。とても居心地がよく、常連の方がいらっしゃるのもうなずけます。
旦那となかなか予定が合わないため、旅を決
旦那となかなか予定が合わないため、旅を決めるのはいつも急。トクーは前日でも仕事から帰ってゆっくり探せるのでとても重宝!!今回は、長野へのんびり温泉の旅をしてきました。なんと、宿のFAXがインク切れ。まさかそんなことがあるとは思いもしない私たちは、自信満々にフロントに入ったところ、「え??FAXが来てない。予約が無い」と言われ、びっくり。トクーは宿に対してどういう予約連絡を入れているのかを知らなかったので、「・・・」という感じでした。確かに前日の夜中に予約し、当日も午前中仕事をしていたため、確認の電話を入れそこなったのも事実。しばし愕然としていると、なんとか朝印刷したトクーからの予約確認のメールを元に、宿の方がトクーまで問い合わせてくれました。「まあ、ダメだったら野宿でもするか」と半ばあきらめ気味でしたが、平日なのが幸いしたのか、急遽用意してくれ、無事に泊まらせていただくことができました。ちなみに着時間18時。ほんとうに申し訳ない・・・。 急だったのもかかわらず、二間続きのきれいなお部屋と、みはらいのいいお風呂でゆっくりしている間に、ご飯の用意を整えてくれました。夕飯も量が多く、とてもおいしかったです。おなかがかなり苦しくなりました。大食らいのうちの旦那も満足のようでした。ちなみに夕飯時に、鮎釣りのためこの時期はずっと泊まっているという常連の方に付近の情報などいろいろ教えていただきました(急だったので、下調べを一つもしていなかった)。また、お風呂も男用女用とプレートがかかっているけれど、空いてれば掛け替えOK(ホントかなあ?)とのことだったので、朝は広々大パノラマの男風呂に入らせていただきました(女風呂も良かったけれど、男風呂はやはり最高でした(^^;;) チェックアウト時も、ちょっとした観光地図を宿の方にいただき、次の日もゆっくり観光して帰ることができました。