5
/5
カツボウ
様
2001年8月
夏休み第一土曜の前日突然出かける事になり
夏休み第一土曜の前日突然出かける事になり、トクー!を調べてみた。無理かなと思いながらも、予約確認までできたのが、四万温泉の、あやめや旅館。四万は24年も前に一度行っただけだが、遊ぶよりも休養をしたい私たちにはぴったりだと思い、出かける事となった。旅に出ることが多いと、最初の、対応で、だいたい予想できるものだが、第一印象はGOOD!うらぎられることは無かった。20年のベテランの板さんの心のこもった料理には、「トク?料金で申し分けない。」が本音。風呂、露天風呂とも清潔で趣が有り、何度も入ったので肘のガサガサがなおってしまった。たまたま、お祭りだったので、小野上太鼓のおまけも付いて、ラッキーもW!近くには、ロックハード城、ロマンチック街道にドイツ村を通って関越を使わなくても充分に帰れる道がいくつか有るのが、また良いのです。
5
/5
健康茶
様
2001年7月
バイクでツーリング。男2人のむさくるしい
バイクでツーリング。男2人のむさくるしい旅。(笑)志賀草津を回ってから宿へ行きました。夕食・朝食とも部屋食だったのでサイコーでした!でも大広間で食事されていらっしゃる方も多かったので、もしかして部屋食だったのはトクーで予約したからなのかもしれません!?とにかく「こんな値段でいいの?」ってくらいに安くて大満足でした!
4
/5
まる
様
2001年4月
四万温泉にいったことがなかったので楽しみ
四万温泉にいったことがなかったので楽しみにしていた。川のせせらぎの聞こえるやまあいの静かな温泉地だった。桜もまだ咲いていてちょっと遅れた春を楽しんだ。宿へのチェックインがかなり遅くなってしまったにもかかわらず受け入れてもらえてよかった。お風呂も何時にでも入ってよいとのことだったし、たまたまだったかもしれないが他のお客とかち合わなくて一人でのんびりとお風呂に浸かれたのが贅沢だった。難があるといえば部屋に洗面台がないこととバスタオルがなかったこと。バスタオルは素泊まりの人には用意されないものですか???
32
33
34
35
36
37
38
39
40