当日はゆっくり家を出て、四万を観光してか
当日はゆっくり家を出て、四万を観光してから宿にチェックインしました。途中、道路わきに鹿を見かけたり、ダムの水の神秘的な青さに驚いたりと宿に着く前からちょっと興奮していました。四万温泉に泊まったのは初めてだったのですが、とても静かで本当にゆっくり出来る所でした。(お部屋のテレビが100円硬貨式というのも静かさの素かもしれませんね。普段は見ていなくても付けっ放しで音がながれてますから。)お部屋は玄関入ってすぐ脇の部屋でしたので景色は楽しめませんが、フロントに近かったので夜中に「漬物を下さい!」とか、わがままを聞いてもらえました。食事もこの値段でこんなにしっかり出してもらっていいの?って感じでビックリしました。お風呂も良かったです。長期滞在のおばあさんとお風呂で世間話をしたり、本当にゆっくりとした時間の中でリラックスできました。ありがとうございました。
仲間と二人で四万温泉に一泊2日で卒業旅行
仲間と二人で四万温泉に一泊2日で卒業旅行に行ってきました。笑顔でお迎えチェックイン。すぐにお部屋にご案内。余分なご挨拶などなし。旅館の外観、お部屋、温泉とも清潔感あり合格ー。お食事は冬の和食美食コースでしたがまずまず。品数、量はビールを飲むとちょっと食べきれないかも焼き魚が冷えていて残念。トイレにも狭いけどウォシュレットあり
親戚の結婚式で群馬県に行くことになったつ
親戚の結婚式で群馬県に行くことになったついでに、いとこの入学祝を兼ねて、温泉旅行を計画しました。四万温泉は「秘境」というイメージがあったので、トクーで激安のこの宿を見つけたときは、本当に嬉しかったです。家を出るのが遅くなってしまい、宿に着いたのは夕方6時をまわってしまいました。暗くなると宿が見つけにくくなると思いましたが、途中に案内看板もたくさんあり、全く迷わずに行きつけました。宿についてさっそく温泉をいただき、夕食に。スタッフの方達がとても親切なうえ、料理は期待以上で満足しました。部屋タイプ 和室 1-6人部屋大人 5名 幼児(添い寝) 1名部屋数 1部屋宿に到着すると玄関のところに車を駐車するように行っていただき、足の悪い母が一緒だったため、助かりました。駐車スペースが狭く、運転に自信のない女ばかりの私達は、宿の方に駐車をお願いをしました。お部屋については、和室 1-6人部屋を1部屋と予約をしたのに、2部屋に分かれていました。添い寝の幼児も一緒でしたし、親戚関係とはいえ、部屋割りの話ではちょっともめてしまいました。その部屋は、入り口のすぐワキで、配膳室と大広間の向かい側だったこと、大浴場の近くで、カラオクルームのすぐ近くだったことから夜中まで様々な騒音に悩まされました。「チョットした事でも結構ですので、必ずその場でご確認頂き楽しい旅行にして下さい。」とトクーの注意書きにありましたが、宿泊客も多く、私は安い宿泊代で予約させてもらっていただけに遠慮をしてしまい、「予約の内容と違う」とは、どうしても言い出せませんでした。ちなみに暖房費は2部屋分(1部屋700円)かかりました。チェックアウトの際、女将さんのやさしい顔を見ていたら、言い出せませんでしたのでそのまま支払いをしました。せめて、宿泊前にお電話で2部屋になることを知らせてほしかったっと少し残念です。旅館のスタッフは皆さん、とても感じが良かったです。心底リラックスして泊ることが出来ました。お食事は驚きと感動のある群馬県らしい食材が並び、ゆったりと楽しむことが出来ました。とても豪華で、過去に雇われの民宿女将を経験したことのある姉も、「料理に技と工夫があるねぇ」と誉めていました。女性の一行としては、なんといってもお料理が一番の目当てなので大満足でした。お風呂の湯はさらりとしていてアトピーをもっている姪っ子の肌にもやさしかったようです。眺望は、玄関となりの部屋だったため良くありませんでしたが、窓は明けなかったので問題ありませんでした。ちょっと気になったのは、トイレが廊下のはずれで部屋から遠く寒かったこと、夜中までカラオクの声と大浴場へ行く人達の階段を降りてくる足音と声が大きく早めに就寝するはずが2時頃まで眠れなかったことです。総合的にはとてもアットホームでいい宿で、「みんなでまた泊まりに来ようね、でも、今度は2階の部屋にね。」と満足の感想でした。