予約した次の朝に、早速確認の電話を頂きま
予約した次の朝に、早速確認の電話を頂きました。大笹牧場で遊ぶ予定でいることを話したら、有料の料金が930円であることを教えていただきました。以前行ったことがあったのですが、有料がそんなに高かったことは覚えていなかったので、本当に助かりました。ペンションは新しくはないと思いますが、掃除が行き届いている感じで好印象を持ちました。食事は温かい状態で持ってきてくださるので大変だろうと思いました。(食堂で、ほかの宿泊者の方と一緒です)小さい子供がいるもので、スープがなかなか冷めずに飲ませるのが大変でしたが、全体的なお味は温かいこともプラスで美味しかったです。お風呂は2ヶ所あったようですが、食後に近くの温泉に行きましたのでわかりません。お値段の割に本当に親切にしていただき申し訳ないような気持ちです。ありがとうございました。
今回、初めてトクーを利用し、メープルリー
今回、初めてトクーを利用し、メープルリーフさんのペンションを予約させて頂きましたが、とても対応が良く、楽しい旅の一部として想い出に残る事が出来ました。当初は、値段が安いのでいろいろと不安があったのですが、到着して、緑に囲まれた風景にたたずむペンションを見てから、そんな不安はすぐに無くなりました。部屋は4人部屋だったのですが、十分過ぎるほどの広さがあり、仲間内では「始めて来た感じがしない」とリラックスモードでゆったりと過ごせました。ベッドメイキングもきれいにしてあり、衛生面も気になるところはありませんでした。スタッフの方も、普段は要求されないような無理な対応にも快く答えて頂き本当に感謝しています。食事に関しては、本当に「おいしい」と思える食事で、バイクツーリングで疲れた体を癒してもらいました。お風呂は、ホームページに「温泉ではないので露天風呂等ではなく普通のお風呂」と記載されていたので、入ってみると想像よりも綺麗で、全く問題ありませんでした。自分達は、男友達4人で利用したので、各自バラバラに入れさせて頂いたのですが、家族でいらっしゃった方には、内鍵がかけられるとのことなので、「貸し切り風呂」感覚で利用出来ると思うので、とてもいいと思いました!全体的に、「安いからこんなもんだ」という印象はなく、本当にリラックスした空間という感じで利用して良かったと思いました!
日光観光でいきました(5月22日)
雨の中、霧降高原の霧の中をバイクでペンションを探した途端スッ転び。かなりな坂道でU-ターンした為だ。ダメージはデジカメの液晶破損でバイクはかすり傷。早めについたので部屋に荷物を置いて日光へ見学に行きたかったのだが、チェックインタイムより15分前ということで部屋には案内してくれず、荷物だけ置かせてもらった(有難いことだ)。
さぞかし規則にうるさいかと思ったが、泊まってみるとそうでもなかった。お風呂も、食事もまあまあでした。ペンションは人の家に泊めてもらうという気分になるので、年寄りはやっぱり民宿か旅館の方が良いかなって思ってしまった。