夏まったく旅行も遊びもできなかったので、
夏まったく旅行も遊びもできなかったので、前から気になっていた渋温泉に出かけることにしてみました。渋温泉というと外湯巡りですが、なんとか9カ所すべてまわりきりました。やはり、渋大湯は最高でした。鉄分が豊富でタオルも染まるほどの色で、感動しました。また、温泉を使ったスチームサウナのようなものは初めてでとてもすばらしかったです。他の方の感想にもあるように、まさに、田舎のおばあちゃんの家に帰ったような気分にさせてくれる宿でした。一人旅でしたが、いろいろな話をしてくれたり、とても楽しい旅になりました。また、朝ご飯も夕ご飯も1人と言うことで気を遣って頂き、部屋まで運んで頂きました。ありがとうございました。温泉の方は、渋温泉というと外湯巡りですが、なんとか9カ所すべてまわりきりました。やはり、渋大湯は最高でした。鉄分が豊富でタオルも染まるほどの色で、感動しました。また、温泉を使ったスチームサウナのようなものは初めてでとても良かったです。また是非利用したいです。
急に行くことにしたのでどこにいこうかまよ
急に行くことにしたのでどこにいこうかまよったが、いろいろな場所の中から選べたので良かった。涼しさを感じ温泉も楽しめた。猿の入浴も見れた。距離としては遠い旅でしたが、リフレッシュできたようなきがします。でも今度行くときは、ゆっくりと行き先を決めそれから空き宿を決めたいです。出迎えは雰囲気が良かったです。なかいさんもにこやかで良かったです。しかし残念なのは、お風呂がシャワーの使いがっての悪いのと浴槽に垢のような物が浮いていた。ノックもなしに扉開けられた。停電をして迷惑だったのに何も誤りがなく朝食も遅くなったのに何も言わなかった。食事は思ったより美味しかったのでそれで救われた気がしました。
渋温泉街っていいですね。石畳の路地を下駄
渋温泉街っていいですね。石畳の路地を下駄に浴衣姿の人々が外湯周りをしています。それはまるで町がひとつのテーマパークのようです。宿のご主人は、歩いて1分の駐車場まで(偶然ですが)出迎えてくださって、4世代のご家族がアットホームで接してくださり、食事も満足でした。時期の関係もあったのですが蛍のみられる場所の案内までしていただけました。皆さんも気張って高級旅館にいくより、古きよき田舎のおばあちゃんの家へ帰る気分でここを訪れることをお勧めいたします。