3
/5
HARU
様
2003年4月
今回は鳴子温泉近辺を観光しました。まず鳴
今回は鳴子温泉近辺を観光しました。まず鳴子峡を見ましたが渓谷が綺麗でした。次は紅葉の時期に来てみたいと思いました。それから尿前の関を訪れました。芭蕉も訪れたとのことで感慨深いものがありました。鳴子の温泉街は、温泉の雰囲気が非常に良くでており満足でした。チェックインする時間が遅くなり、お風呂の前に夕食を頂きました。夕食はビールを飲みながら頂いたので全部食べるとかなり満腹になりました。夕食後少し休憩してから、楽しみにしていた展望風呂につかりました。最上階にある浴室からは、鳴子温泉の温泉街が見え非常に綺麗でした。しばらくは湯船の縁に座り、夜が深まってゆく景色を眺めていました。朝食は丁度良い量でした。総合的には、展望風呂の景色が一番良かったと思います。
3
/5
りん
様
2003年4月
今春は、主人と角館の桜を見に行こうと言う
今春は、主人と角館の桜を見に行こうと言う事で出掛けました。埼玉からの為、一気に秋田までは・・・と思い、途中の宮城県に一泊することにしました。最近は宿泊と言えば・トクー・と言った感じで、今回もトクーさんにお世話になり、鳴子温泉のパールホテルさんにお世話になることにしました。私達が到着すると、従業員の皆さんは気さくに迎え入れて下さって、お部屋まで案内して頂きました。そこは和室で、掃除も行届いていました。うれしかったのは、緑茶と昆布茶が用意されていた事です。暫くすると夕食の時間になり、大広間に向いました。お食事は、春の食材が色々使われていて、丁度お腹いっぱいになる感じです。主人がご飯を何回もおかわりして、お部屋の真ん中におかわりのご飯が置いてある為、何度も通ってちょっぴり恥ずかしい感じでした。お腹が落着いた頃、温泉に向いました。大きな温泉ではありませんが、湯温度も丁度良くて、とても気持ち良かったです。24時間入浴できると聞いていましたが、警備・防犯の関係で?遅くに入浴できなかったのが残念です。朝食は和食で、二人とも朝から食欲旺盛で、お腹いっぱい頂きました。朝は早目に出て、秋田に向いましたが、とてもゆっくり過ごす事が出来ました。
4
/5
なおなお
様
2003年4月
東北への桜を見にいきました。ゆっくりとお
東北への桜を見にいきました。ゆっくりとお風呂に入り、東北の自然を満喫してきました。宿はきれいに手入れをされておりました。気持ち良い宿でした。お風呂も見晴らしが良く、気持ち良く入りました。食事はおいしく頂きましたが、てんぷらが冷えており残念でした。
11
12
13
14
15
16
17
18
19