4
/5
H.K
様
2016年1月
\☆★2016年新春福袋☆半額☆クチコミ募集★2016年新春福袋☆半額☆クチコミ募集★☆/榛名地鶏コケッコー♪お肌ぷるぷるコラーゲン鍋ぷらん【現金特価】
お世話になりました。
【部屋】調度品の年季が入っていますが、洋風の小ぎれいな装飾で、
絵画や写真も飾り付けられていて、もてなし感あります。
畳にコタツでごろん、も良いですが当宿のような洋室も非日常感あってよい。
【対応】駐車場の確認や食事時間の伺いが丁寧で、格安プランなのに
「ゆっくりなさってください。」の言葉に、こちらが恐れ入る思いでした。
【食事】質も量も十分でした。とりわけ、焼き魚、季節の天ぷらや鳥鍋、フルーツまで
美味しく頂きました。
【風呂】屋内の源泉と、露天とそれぞれ温度が丁度良く、長時間湯船に入っていました。
【眺望】山あいの奥まった立地で、二面あるうち泊った部屋からは、向かいの斜面林が見え、
新緑や紅葉の時期はきっと見事だろうと思います。
【環境】石段の最上段よりも上に位置する閑静な環境。
車利用だと新道からアクセスしやすく好便。
【総合】風呂の温度が、はじめはぬるいと感じたが、何回も入ってると、
汗がにじみ出てきて良かった。よくねれた。
同行者に喜んでもらえて満足です。
4
/5
リョウちゃん
様
2016年1月
\★☆2016年新春福袋☆半額☆クチコミ募集★2016年新春福袋☆半額☆クチコミ募集☆★/榛名地鶏コケッコー♪お肌ぷるぷるコラーゲン鍋ぷらん【現金特価】
値段を考えると、かなりおすすめ。
【部屋】値段を考えるとしょがないが、ちょっと古いかな…
【対応】正月休みがあけたころなので、従業員の数が足りない感じ。
チェックインする時にロビーに誰もいなかった。
【食事】料理はおいしかった。ただ、アルコールを飲むには、つまみと、おかずの
区別がしづらい。
【風呂】露天の眺望が悪い。お風呂はいいので、もう少し眺めがよければ。
内風呂はちょっとぬるすぎる。
【眺望】木の葉が落ちた冬が、一番よくないのかもしれない。
新緑や紅葉の時期に来てみたい。
【環境】温泉街のいちばん奥なので、静かですごしやすい。
【総合】値段を考えると、かなりおすすめ。近くに露天の入浴施設もあり、
温泉街にも歩いていけるのに、ホテル周辺は車も通らないので静か。
この次は、新緑か紅葉の頃に来てみたい。
4
/5
タビマル
様
2016年1月
\★★期間限定★クチコミ大募集★日にち限定!★クチコミ大募集★今年最後の半額★/★榛名地鶏コケッコー♪お肌ぷるぷるコラーゲン鍋ぷらん【現金特価】
お世話になりました。
【部屋】ホテルはかなり古い様ですが、壁や家具がアンティーク風にリノベーションされていて
落ち着いたお部屋でした。
冷蔵庫の中に前泊の人の飲み残しのペットボトルが入っていました。
チェックをしっかりと!
【対応】女将は品のあるおだやかな人柄です。従業員の女性もまじめで、ひかえめな
対応でした。
【食事】お味は普通ですが、量は十分です。モニター価格としては、頑張っておられると
思いますので満足です。
【風呂】お湯はぬるめですが、源泉掛け流しの為、長く入っていると出てから、
体がポカポカになりました。
サウナが使用出来ないのは男性にとってがっかりです。
【眺望】ベランダからの眺めは、一月なので冬枯れですが、紅葉の頃なら良い感じ
なのではと思いました。
【環境】伊香保温泉の一番奥なので静かでとてもよいと思います。
【総合】施設は古いですが、ステンドグラスのライトなどで、いやされるホテルです。
お料理がワンランク上がれば、又泊まりたいです。
187
188
189
190
191
192
193
194
195
絵画や写真も飾り付けられていて、もてなし感あります。
畳にコタツでごろん、も良いですが当宿のような洋室も非日常感あってよい。
【対応】駐車場の確認や食事時間の伺いが丁寧で、格安プランなのに
「ゆっくりなさってください。」の言葉に、こちらが恐れ入る思いでした。
【食事】質も量も十分でした。とりわけ、焼き魚、季節の天ぷらや鳥鍋、フルーツまで
美味しく頂きました。
【風呂】屋内の源泉と、露天とそれぞれ温度が丁度良く、長時間湯船に入っていました。
【眺望】山あいの奥まった立地で、二面あるうち泊った部屋からは、向かいの斜面林が見え、
新緑や紅葉の時期はきっと見事だろうと思います。
【環境】石段の最上段よりも上に位置する閑静な環境。
車利用だと新道からアクセスしやすく好便。
【総合】風呂の温度が、はじめはぬるいと感じたが、何回も入ってると、
汗がにじみ出てきて良かった。よくねれた。
同行者に喜んでもらえて満足です。
【対応】正月休みがあけたころなので、従業員の数が足りない感じ。
チェックインする時にロビーに誰もいなかった。
【食事】料理はおいしかった。ただ、アルコールを飲むには、つまみと、おかずの
区別がしづらい。
【風呂】露天の眺望が悪い。お風呂はいいので、もう少し眺めがよければ。
内風呂はちょっとぬるすぎる。
【眺望】木の葉が落ちた冬が、一番よくないのかもしれない。
新緑や紅葉の時期に来てみたい。
【環境】温泉街のいちばん奥なので、静かですごしやすい。
【総合】値段を考えると、かなりおすすめ。近くに露天の入浴施設もあり、
温泉街にも歩いていけるのに、ホテル周辺は車も通らないので静か。
この次は、新緑か紅葉の頃に来てみたい。
落ち着いたお部屋でした。
冷蔵庫の中に前泊の人の飲み残しのペットボトルが入っていました。
チェックをしっかりと!
【対応】女将は品のあるおだやかな人柄です。従業員の女性もまじめで、ひかえめな
対応でした。
【食事】お味は普通ですが、量は十分です。モニター価格としては、頑張っておられると
思いますので満足です。
【風呂】お湯はぬるめですが、源泉掛け流しの為、長く入っていると出てから、
体がポカポカになりました。
サウナが使用出来ないのは男性にとってがっかりです。
【眺望】ベランダからの眺めは、一月なので冬枯れですが、紅葉の頃なら良い感じ
なのではと思いました。
【環境】伊香保温泉の一番奥なので静かでとてもよいと思います。
【総合】施設は古いですが、ステンドグラスのライトなどで、いやされるホテルです。
お料理がワンランク上がれば、又泊まりたいです。