4
/5
平井聡一郎
様
2003年3月
わが家は小三の娘が競技スキーにはまってい
わが家は小三の娘が競技スキーにはまっているため、どこのスキー場でも父娘の二人旅です。今回は家族4人のため温泉宿を選びました。土曜日は羽鳥湖でトレーニングをし、5時に宿に入りました。翌日塩沢スキー場で大会があるため、スキー場のすぐそばの湯川荘を選びました。昼間の練習の疲れをとる温泉、ちょっとひょうきんな番頭さん、なかなか満足の食事でゆっくり体を休め、翌日の大会に臨みました。部屋も広く家族4人がのんびりくつろぐことができました。翌朝受付が早かったので、食事時間を速めてもらうこともでき、助かりました。因みに朝食も水準以上でした。近所の岳温泉は有名ですが、塩沢温泉の一軒宿は、温泉街にないいい味出してますよ。チェックインの応対から良い対応でした。特に大会参加のため、朝が速いと伝えると、食事時間を早めてくれるなど、嬉しい応対!夕食後知人と飲み続けたのですが、迷惑な顔をみせず、飲ませていただきました。ご迷惑をかけました。チェックアウト時のくじはなかなか面白かったですね。
5
/5
わっきー
様
2003年2月
須賀川のライブの後に泊まらせて頂きました
須賀川のライブの後に泊まらせて頂きました。予約の直後、車で行くことに不安を感じて、電話させていただいたのですが、もしも雪がいっぱい降っても安心するような内容と優しい言葉が戻ってきて、何の不安も無く当日を迎えることが出来ました。二本松インターからも20分弱で行けました。ライブが終わったのが遅かったので、20分ほど過ぎてしまったのですが、電話一本かけたら本当にやさしい対応が帰ってきました。駐車場はスキー場なのであたりまえですが雪がありましたが、道路は雪も無く行きやすかったです。宿に着いたらダンディな支配人さんが部屋まで丁寧に案内してくださいました。部屋は、もの凄く広く中はとてもきれいでびっくりしました。少し前に高級なところに止まったんですが、部屋の中はあまり変わりませんでした。お風呂も広く、露天風呂も雪見では入れました。12時までのアウトもゆっくり出来て良かったです。とっても優しい番頭さんがいてくれたのも嬉しかったです。お陰さまでほんとにいいたびが出来ました。
4
/5
rika
様
2003年2月
急に取れた休みを温泉付きスキーに行こうと
急に取れた休みを温泉付きスキーに行こうと決めたのが二日前。トクーに巡り会ったのは偶然でした。初めてなので、書き込みの多いやどの中から選んで、この宿にしました。あだたら高原でスキーをしてからチェックインして、温泉でのんびり・・・12時インの12時アウトが可能な宿で、温泉は4回入って3回が貸し切り状態でした。泉質はいいと思うます。宿自体は古いのですが清潔感はありました。部屋も広く(10畳+2畳の掘り炬燵+3畳に応接セット)余計なサービスが無い分のんびりできます。食事はまあまあかな。いろりの個室で食事ですが、豆炭くらいはくべて欲しかった。アウト時にくじ引き有り。システム手帳とワインをいただいてきました。
114
115
116
117
118
119
120
121
122