みなとみらいの横浜パシフィコにて四日間開
みなとみらいの横浜パシフィコにて四日間開催されていた学会に出席しました。そのための安い宿を現地近くに探していてtocooで見つけたのが老松さんでした。宿は日の出町駅から徒歩5分ぐらいの高台にあります。半端ではない急な階段を上って行かなければならず、今回はスケジュールの都合上、大荷物を持っていたので、少々つらかったです。店番のおばあちゃん二人は、良い人たちのようでしたが、どうもこちらの予約をきちんと把握しておられなかったらしく、宿泊予定や料金の計算がおぼつかなかったのはかなり不安をかきたてられました。部屋はいかにも昭和40年初頭建築の低所得労働者のための宿という雰囲気でした。しかし風呂は広いし(私はビジネスホテルのユニットバスは大嫌いです)、ひたすら体を休めることに専念する宿としては無駄がなくてよろしいのではないでしょうか。
学会に参加しました。好みが別れるところか
学会に参加しました。好みが別れるところかもしれませんが、非常に家族的な宿でした。チェックイン後は何時に帰ってきても良いというのは大変ありがたく、終電の時間まで飲むことが可能でした。強いて悪い点をあげるならば、テレビが古い型で入力端子がついておらず持っていたゲーム機を接続できなかったことぐらいですかね…
横浜でのイベントが2日間あったので本当に
横浜でのイベントが2日間あったので本当に寝るだけだったので安くて駅にも近くて移動するのに便利でした。受付の人の対応も良かったし古いけど居心地は良かったです。