温泉三昧
食事は、びっくりするほど美味しく・量も多すぎるくらいでした。しかも部屋食だったので周りのお客様を気にすることもなく、家族で楽しく頂きました。温泉ですが、男湯・女湯は時間で入れ替わりになっており、両方楽しめました。家族風呂もありました。旅館が写真ではなく絵で紹介されていましたので、到着するまではどんなところか心配でしたが、外観は決して新しくありませんが、館内は改装されており、非常に綺麗で、掃除も行き届いてました。旅館の方に、美味しいお饅頭屋さん(中條屋饅頭)を教えて頂き立ち寄り、食べてみたところ\(^o^)/とても美味しかったです。
私も行きたい
私の両親が結婚式の御呼ばれのため 山形へ行くことになり三恵さんに予約を入れました。
部屋・・・少しホコリがあったそうです。それ以外は問題なし。
食事・・・両親ともども食は太いほうだと思うのですが、その二人が
食べきれないほどの量、しかもどれを食べても美味しかったとのことです。古代米を普段食している両親ですが、三恵さんの古代米の炊き具合がなかなか良かったとのことです。
環境・・・温泉郷の中、駅からも近いのでよいのではないでしょうか。
その他・・この日は平日だったせいか、団体の学生さんたちと一緒
だったそうですが、宿の配慮があったのか、全然騒々しくなかったそうです。お風呂もとてもきれいで気持ちよく入れたそうです。チェックアウト時にコーヒーを出していただいたそうですが、ちょっとした心配りを感じたそうです。また山形へ行く機会があるときには、是非また立ち寄りたい宿となったそうです。
そんな両親の話を聞いて、私も是非一度伺ってみたいと思いました。
私とダンナで評価が違った
 初めてトクーさんを利用させていただきました。いつも突然思い立って旅に出るので我家にはとてもありがたいです。
 部屋は広くてとてもきれい。スタッフの方々も親切。食事は私は鯉の甘煮に満足。(これを食べるとお肌が若返るとエステの人に言われた)しゃぶしゃぶ、芋煮、菊もおいしかった。ダンナは肉と山の幸はあまり好まないようで、ちょっと と言うとこかな。でもとにかく量が多い。お風呂は女湯はよかったのですが男湯は小さく夜と朝で入れ替えもなくてダンナはがっかり。お湯はちょっと熱めですごくいいですよ。今回はこじんまりした旅館に泊まりたかったので希望通りのお宿でした。目の前に有名な大旅館があるのでその看板を目当にすれば迷わずに行けます。