『部屋』綺麗で広かったが隣の部屋の声が夜
『部屋』綺麗で広かったが隣の部屋の声が夜遅くまで聞こえてきて眠れなかった。『対応』まあ普通。『風呂』大浴場は男女入替あり。気持ちよかった。家族風呂は少しぬるめ。『眺望』部屋からは期待できないが大きい方の大浴場は眺めがいい。『環境』周りは温泉街。近くに足湯がありおすすめ。『総合』今回は素泊まりだった。近くに食事する所あり。他の人の感想にもあったがロビーで麻雀してた。特に気にはならなかったがタバコの煙が充満してて臭かった。雀卓の目の前がエスカレーターというのも少し嫌だった。だけど全体的には問題ない。温泉は気持ちいいし部屋や施設、設備は綺麗だった。費用も高くないし総合的には良いと思う。
大晦日の晩に突然夫が温泉に行くことを発案
大晦日の晩に突然夫が温泉に行くことを発案。お正月だし、こんなに日にちが迫っていては宿探しできるはずがない、とあきらめ半分だったのですが、トクーさんにはありました。おかげでお正月休みを温泉で過ごす夢が叶いました。まずびっくりしたことはチェックインがなかったこと。それと旅館の顔ともいえるロビーの3Sがまったくなされていない。噂のロビーでのマージャンが行われていた、「ここは雀荘旅館?」と感じました。部屋でマージャン大会でもすればいいのに、子供には見せたくない光景でした。部屋は、建物の外観から予想していたよりはるかに美しく、快適に過ごせました。お風呂は時間で男湯と女湯が入れ替わりました。ただ、一部シャワーのお湯の出が悪いのと、浴槽の下に髪の毛が渦巻いていたのが、ちょっと残念でした。食事は個室に用意されていましたが、グラスの一面に油が付着してとても汚かったです。すぐに別の物に代えてもらいましたが、お膳を用意する時点で気付いてもいいのでは?と感じました。食事のメインは、しゃぶしゃぶで、お肉がとても柔らかく、おいしくいただけました。「固形燃料が無くならないうちに、全部しゃぶしゃぶしなくちゃ」と慌てて食べてしまったので、もっと堪能すればよかったなぁと後悔してしまいました。 
朴訥なご主人としっかり者の美人女将さんと
朴訥なご主人としっかり者の美人女将さんという、良いコンビと感じました。宿の方の対応も親切で、元旦につきたてのお餅のサービスもありました。