3
/5
温泉好き
様
2003年12月
トクーさんを初めて利用しました。毎年、年
トクーさんを初めて利用しました。毎年、年末は温泉でのんびり過ごしています。今年は予約を取り忘れて、無理かと諦めていた所、トクーさんで半額の宿を見つけたので早速予約しました。目的が「温泉でのんびり」だったので、雪も降っていて寒かった為、宿に入る事にしました。HPに「送迎有り(事前予約)とあったので、予約時と電話で依頼しておきました。駅に着くと、いきなりご主人に「送迎は一切してない!うちのが間違えて受けてしまったので来たが、帰りはタクシーで帰れっ!」と、凄い剣幕で怒られました。私達が「忙しい所すみませんでした。帰りはタクシーにします」と言っても怒りが収まらない様子で、車に乗っている間中文句を言われ続け、途中で帰ろうかと思った程です。余りにも酷い言われ様なので反論すると「トクーなのに何言ってんだ」とまで。間違えだとしたら、怒る相手が違うと思うのですが…(HPは訂正したみたいです)晴れていたら、散歩がてら歩いて行こうと思っていたのですが、僅か5分の送迎を頼んだばかりに嫌な思いをしてしまいました。普通では考えられない出迎えを受けて、楽しく過ごせる訳ありません。宿泊感想文を読んで、木目細かい対応で感じの良い旅館だあと思って選んだのですが失敗だったみたいです。長年、客商売をされているでしょうに、対応の仕方も判らないのでしょうか?色々な宿泊施設を利用していますが、この様な不愉快な思いをしたのは初めてですが、旅館については冷静に感想を述べたいと思います。ロビーは雑然としていて、ビデオが散乱していました。私達が最初の客だった為か館内全体が暗く寒かったです。部屋は10畳間の洗面トイレ付で、庭に面しているので雪景色を楽しむ事ができました。早速、楽しみにしていた貸切風呂に入ったのですが、最初の客の筈なのに、桶や椅子が散乱、石鹸のかけらもあり、残念でした。広さは充分で湯量もたっぷりで良かったです。 食事は、個室で頂けるので気兼ねなく食べれて良いです。できたてを地元のお婆さんが持って来てくれるので、美味しく、ボリュームもありました。が、土瓶蒸しに髪の毛が…。すぐに新しい物と取り替えてくれましたが、飲んだ後だったので気持ち悪かったです。(よくよく私達って運が悪いのですね…)
5
/5
さとうくにお
様
2003年11月
のんびりゆったりしたいと思い温泉に温泉
のんびりゆったりしたいと思い温泉に温泉に出かけました。温泉街に着くと足湯に浸かっている人がたくさんいました。なんか期待がもてるような気がしました。 宿に着くと何となく暖かい雰囲気がしました。ほっとするとでもいったほうがよいのでしょうか、そんな気がしました。宿の中は、改装されていてきれいでした。お風呂もきれいでした。湯質もよかったです。5回も入ってしまいました。ただ、お湯が溢れないのが残念な気になりました。食事も大変おいしくいただきました。この値段で松茸の土瓶蒸しがでるとは驚きました。またいってみたいです。
4
/5
wilson
様
2003年11月
温泉に行きたくて申し込みました。上山温泉
温泉に行きたくて申し込みました。上山温泉に泊まったことがなかったので、行ってみたいとおもいました。上山城に行き、あちあちこちで、足湯も楽しみました。けっこう、思ったより建物が古かったです。でも、お風呂は、大きいお風呂と貸切風呂もあり、いいお湯でした。お食事も満足でした。特に鯉のうま煮は、骨まで柔らかく、おいしくいただきました。松茸の土瓶蒸し等もあり、季節の料理を、出して頂き、残さず頂きました。
27
28
29
30
31
32
33
34
35