女友達二人と姉の子ども(5ヶ月の赤んぼと
女友達二人と姉の子ども(5ヶ月の赤んぼと2歳になったばかり)と蒜山高原へ行って来ました。我が家から蒜山高原まで休憩を含めて6時間ほど。子どもはまだ小さいし、長距離ドライブにたえられるかなあと心配でしたが、子ども達はご機嫌でした。新緑にあふれる中を思っきりまた~りとリフレッシュしてきました。気づけばもう5時。慌てて宿に電話したところ親切に対応していただいたのでホッとしました。翌日米子経由で鳥取砂丘をまわり帰りました。GWなので、お客様もいっぱいだろうなあと思ったのですが、2組ぐらいしかいらっしゃらなかったようで、広~い食堂は寂しい感じでしたが、山菜料理おいしく頂きました。到着時間が7時過ぎだったので料理が冷めてたのが残念でした。お風呂も貸切状態でした。子どもも広いお風呂は初めてだったのですごく喜んではじゃいてました。5ヶ月になる赤ちゃんは風呂の隅っこに寝かせて(^_^;)私たちはゆっくり入らせていただきました。部屋ですが、私にはちょっと肌寒かったので、暖房入れて欲しいとお願いしましたが、もうつけてないとのこと。仕方ないので布団かぶって寒さをしのいました。
1泊で大山へバイクツーリングに行ってきま
1泊で大山へバイクツーリングに行ってきました。初日は天候もよく、宿に着くまで概ね予定通りで国道9号線は気持ちよく流れて、非常に楽しかったのですが、帰りは雨に降られて散々でした。しかしながら、出石そばの昼食と山菜料理の夕食はおいしく食べられ楽しい時間をすごせました。一見営業してるの?という感じの外観でしたが、快く迎えていただき、スキーも終わって一段落といった感じのため宿には自分たちのグループだけでしたので、わがままな自分たちの注文に応じていただいてとても満足しました。囲炉裏も雰囲気がよく、暖かい空気がとても心地よいと感じました。それから女将さんの対応がとてもうれしかったです。
大山の牧場や境港の水木しげるロードなど楽
大山の牧場や境港の水木しげるロードなど楽しい旅でした。そばや魚など食事もおいしく満足できました。宿のおかみさんは非常に気さくな方でとても親しみやすかったです。ひとつ気になったのは部屋に虫が非常に多かったことです。夜もなんとなく気になって寝付けませんでした。料理はおいしく、赤ちゃんがいたのですが気を使っていただきゆっくりできました。