直前の予約で不安でしたがトクーさんのおか
直前の予約で不安でしたがトクーさんのおかげでいいお宿に泊まることができました。素泊まりと朝食という事で夜のチェックインでしたが女将さんに暖かく迎えていただきました。お部屋は家族3人には贅沢なぐらいの広い部屋で既に布団を敷いて下さり嬉しかったです。確かに清潔において神経質な方は少し?気になるかもしれません。私は虫が気になっていたのですがベープが2つもあり安心して眠ることができました。テレビも無料でした。お風呂は家族で入らせいただきました。広くで浴室が丸太なのが風情があり、お湯もよかったです。夜は冷えたので部屋に用意していただいてたお茶とお茶菓子が有り難かったです。朝食も美味しかったです。さりげなく新聞が添えてあり女将さんの心配りが伺えました。次回は是非、山菜料理をいただきたいと思います。お宿が大山寺の参道沿いにあるので窓からは大山と海が見ることができ環境もよかったです。宿から徒歩30分の大神山神社に登るか否か考えましたが女将さんに勧めていただき行ってみると、心清められるような神社でまた風情もあり大変よかったですまたお世話になりたいと思うお人柄の女将さんでしたありがとうございました!
兵庫県城崎方面から海岸線をひた走り大山に
兵庫県城崎方面から海岸線をひた走り大山に入るコースを選んでみた。海と山の両方を楽しみたいという欲張り旅行だ。大山では高山特有の幻想的な雰囲気が堪能できた。古いたたずまいのお宿と言う雰囲気であった。部屋は広くて落ち着いた雰囲気であったが、何かもうひとつ物足りない気がした。標高800mと言う土地柄から致し方ないのかもしれないとも感じた。おかみさんの人柄で物足りなさをカバー。
大山の牧場搾乳体験などなどアウトドアを存
大山の牧場搾乳体験などなどアウトドアを存分に。私たちが通されたのは、偶然にも角部屋。空はやや霞がちな天候であったものの、米子から境港にかけての眺望を縦にできた。部屋中が湿気てたのは、夕立のせい?料理は、男性には少なめの量かも。味は全体的に濃いぃかなって感じ。風呂の蛇口から出るのは熱湯か冷水で最初はとまどうが慣れればうまくブレンドできるので問題なし。宿を仕切るのはおばちゃん一人。大変やなぁと思たけど、すんごい愛想よくて感じよく宿を後にできた。願わくば部屋の窓に網戸を設けていただきたかった。そうすれば、真夏でも空調いらず。でないと、虫が入ってくるのかも。