友人と3人で、ゆっくり温泉につかってのん
友人と3人で、ゆっくり温泉につかってのんびりしてました。行きに「ばななワニ園」に寄り、レッサーパンダや蓮とかに感動し、帰りには「たかみホテル」の従業員さん教えてもらったお店でジャンボ海老フライを食べて帰ってきました。全般に宿の方の対応は親切で良かったと思います。食事は普通のコースでしたけど、量が多くてお腹がいっぱいになりました。たぶん他のコースにはそれぞれ+伊勢海老や蟹がつくのだと思うのですがあっても食べられなかったと思います。露天風呂で日本酒が飲めるサービスは風情があってとても良かったです。温泉も肌がつるつるになって気持ちが良かったです。ただ一点だけ不便だったのは、女性の内風呂にシャワーがひとつしかついていなかったことです。シャワーに慣れている世代にとっては、かなりなマイナス要素になると思います。
妻と一泊旅行に行こうという事になり、”露
妻と一泊旅行に行こうという事になり、”露天風呂””伊勢海老”をキイワードに探した結果、今回「たかみホテル」さんに白羽の矢があたり、早速、予約を入れました。到着してまず感じた事は、良い意味で「古い旅館だな?」と言う事でした。近年、リニューアルと称して内外装に凝ったホテルや旅館が増えている中で、昔ながらの旅館といった感じの残る趣で個人的には好感の持てる、また気分的にも落ち着ける旅館でした。お風呂は、「内風呂」「露天風呂」どちらも柔らかい湯質で気持ちよく入れました。露天風呂は30分貸切でしたがチョット短い気もしました。他の宿泊者との順番の事を考えるとしょうがないのかなと思います。一点だけ欲を言えば内風呂は混合栓にしていただけると有り難いなと思います。料理は今回「伊勢海老祭りコース」をお願いしましたが妻と二人して大満足でした。刺身、ホタテ焼き、寄せ鍋などなど食べきれないほどでした。宿の皆さんの応対も自然で、気持ちよくくつろげる旅館だと思います。更に低料金の「湯治連泊コース」等の設定をしていただけるともっと気楽に利用できるし、また来たいなと思います。
今年の春に婿に行き、両家揃っての初旅行と
今年の春に婿に行き、両家揃っての初旅行となりました。小グループの旅行としてはとても満足できる宿で、87歳のお祖母さんから、19歳の妹まで全員満足していました。宿は国道沿いにあり、非常に判り易い上、店員さんが寒い中玄関に立ってお迎えして頂けて、親切に対応して頂きました。食事も質、ボリューム共に満足のいくもので、金額の割には豪華でした。温泉も素晴らしいお湯、そして露天風呂。大変良かったと思います。チェックアウト時も、親切丁寧でお世話になって良かったと感じるものでした。