4
/5
いこちゃん
様
2001年12月
道後温泉にずっといきたいと思っていて、初
道後温泉にずっといきたいと思っていて、初めていきました。四国にもいったことがなかったので、しまなみ海道を通って、車でいきました。一泊だったので、あまり観光はしてないけど、松山城をみました。急に旅が決まって旅館をどうしようかと思いましたが、このトクーのおかげですぐにとることができて助かりました。予定よりも一時間早くついてしまいましたが、快く迎えてもらいました。かわいい猫も一緒に迎えてくれました。道後温泉の商店街、からくり時計のほんとに近くに宿があったのでとても便利でした。料理もおいしかったし、宿泊客もちょうど少なかったので、のんびりとすごせました。
4
/5
じゅんじゅん
様
2001年11月
大分県の佐賀関からフェリーに乗って道後温
大分県の佐賀関からフェリーに乗って道後温泉に遊びにいきました!1歳の息子とパパと3人での旅行でした。息子はとにかく乗り物が大好きなので、船や電車に乗せてあげたいな。。。という思いから決めた旅行でした。船で1時間で四国に着くのも丁度良い時間だし 道後の町を「坊ちゃん列車」が走っていて電車に乗る事も出来るし絶好の旅行でした!もちろん息子も大喜び!!パパも私も道後温泉につかりゆっくり・・・。のーんびりと過ごしリフレッシュ出来た旅行でした!!道後温泉の駅から本当にすぐの所にあるホテルだったので、道にも全く迷わずスムーズにチェックインする事ができました。着いてすぐ食事だったので、その後に商店街をウロウロしたり町並を楽しむ事も出来、観光をするには、絶好の場所で宿泊が出来て良かったと思います!食事もおいしく頂きました。ただ、お部屋はかなり古かったです。とても格安での宿泊だったので、仕方ないか・・・という感じでした。。。食事中に息子がハイハイをしてゆっくり食べれなかったのですが、スタッフの方が 息子の相手をして抱っこしてくださったり・・・と とても親切にしてもらいました! また道後温泉に行った時は是非お世話になりたいと思います!
3
/5
ロイ
様
2001年10月
高校の時の友人と4泊5日の四国一周の旅の
高校の時の友人と4泊5日の四国一周の旅の最後の1泊でした。その日は四万十川のある中村から、途中宇和島により、松山に入りました。その後松山城を見て(天守閣からの景色がよかったです。)、浪花屋さんのある道後温泉にきました。道後温泉は宿泊料金が高い旅館が多い中、浪花屋さんは私たち学生にも手ごろな価格で泊まれてよかったです。食事はちょっと味が濃かったかな。お風呂はちょっとせまかったけれど、気持ちよかったです。場所は道後駅からも道後温泉本館からも近くてよかったです。
51
52
53
54
55
56
57
58
59