5
/5
坊ちゃん!
様
2001年5月
駐車場は目の前、旅館のおばチャンが荷物な
駐車場は目の前、旅館のおばチャンが荷物などを運んでいただき(また、そのおばチャンが当方の地元に2年くらい住んでたみたいで話が盛り上がりました)親切丁寧でした。道中、渋滞に巻き込まれ、宿についたのが8時を過ぎていたのですが、いやな顔1つせず配膳していただきありがとうございました。お風呂も超いいお湯で”さすが道後温泉”という感じでした。立地も良く(道後温泉の入り口)大変満足です。
5
/5
うさうさ
様
2001年4月
まずはチェックイン。道に迷うことなくスム
まずはチェックイン。道に迷うことなくスムーズに旅館へたどりつけました。なぜかというと、何と道後温泉の超中心部!そばには駅と商店街、50Mも歩かないうちに道後温泉本館。立地条件は抜群です。もちろん、宿のお風呂に入った後、道後温泉本館にも入りに行っちゃいました!部屋に入るまでは、廊下がとてもせまくて少し不安でしたが、部屋に入ると和風の落ち着いた部屋でトイレもついているし何も不満はありません。料理は、多すぎず少なすぎずちょうど良い量でした。お風呂は、少し小さいですがとても清潔で、風呂釜は石でできていました。シャンプーやボディソープもちゃんとついていました。サービスも行き届いていて、1人旅の人でも安心して泊まれると思います。
3
/5
洋
様
2001年3月
愛媛県松山市の道後温泉近くの浪花屋さんに
愛媛県松山市の道後温泉近くの浪花屋さんに泊まりました。道後温泉の周りは道が狭く人通りも多いため、浪花屋さんを探すのに苦労しました。部屋は4畳半程度で、古い建物なのか、所々傷んでいたようでした。宿泊料から考えると特段、すばらしくも無く、悪くも無いというところです。ただ、道後温泉にも近く便利なロケーションだったことはよかったです。
51
52
53
54
55
56
57
58
59